見出し画像

雑談|家賃支援給付金と企業評価を見るサイト

今日は、家賃支援給付金の申請が受理されて、振込手続きが完了したというご連絡を頂きました。

これで何ヶ月か分のオフィス賃料が振り込まれることになります。東京都心の賃料は高いですし、全く下がらないので支援金は助かります。国内でのローカライゼーションが進むと、都心のオフィス空室率は上昇します。そうなると土地や不動産の最適化は避けて通れません。

さてさて、投資のトピックスとして書いたほうが良いかな?と思いましたが、詳しく書かないのでサラッとここに書いておきます。株価の指標を分かりやすく知りたいという方がいらっしゃったので、参考まで私が覗いているサイトをご紹介します。

下記は、テスラ社の画面です。Financial Strength(財務体質の強さ)Profitability Rank(信用度)が、細かく、かつ視覚的に分かるサイトです。

業界比較(他社比較)の画面です。

guruFocusというウェブサイトで、運営会社はBBBでA+を獲得してます。創業者のプロフィールもユニークで、現時点で有料会員が2万人を超えてます。無料で見れる画面もあるのですが、有料メニューはさらに充実してます。アメリカ株だけでしたら、年間449ドル(47,500円程度)なので、投資額が100万円あるなら有料会員でも良いと思います。一応書いておきますが、会員になったからと言って絶対稼げるわけではないですよ。

下記がWebサイトURLです。

アメリカ株のみならず、他の地域のマーケットにも対応しています。ここまで纏めてくれるなら安いと思うんですよね。日本ではなかなか無いです。そのアメリカは、大統領の税金とローンでどうなることやら。エビデンスが待たれます。

(引用:https://www.msnbc.com/mtp-daily/watch/trump-s-finances-are-under-scrutiny-ahead-of-the-first-presidential-debate-tuesday-92719685587

中国では明日から国慶節で1週間お休みになります。お休み前の中国株は調子良かったですね。そして大移動スタートです。完全に蜜です(笑)。でもCovid-19に関しては統制が取れてる証拠ですね。

私はまだ札幌でゆっくり過ごしています。

生ラムにスープカレー、お寿司など…相当食べてますので、今日の夕食はミックスベリーです。最近、ローソンが冷凍のミックスベリーで丁度いい大きさのものを販売しているので、重宝します。ベリーは炎症を抑えますので、内臓ケアですね。

すすきのの繁華街から少し離れた中島公園そばのホテルに泊まっているので、静かで環境も良いです。心身共にリフレッシュして、東京に戻ろうと思います。

本日もお読み頂きありがとうございました。明日から早くも10月です。

いいなと思ったら応援しよう!

ZUUMA|新解釈キングダム・中国古代史妄想局
サポートありがとうございます。独自の取材・考察に使わせていただきます。