クラファン準備期間の大切さ
こんにちは。
pourtoyの瀧です。
最近、飲食店や美容サロンの経営者の方もクラファンを行う事例が増えているということで、今回は、現在準備中の化粧水のクラウドファンディングの準備について書かせていただきます。
まず取り組んだのは、クラファン経験者の方の実際のお話を伺いました。
大切なポイントは下記です。
○1人あたりのリターンに対する支払い単価を意識する
○初動での集金率を上げるための施作
○SNSを使った拡散のお願い
大まかにはこの3つになるかと思います。
【1人あたりのリターンに対する】
こちらはお話を聞いて1番納得しました。
当初準備段階で、価格設定を下記のようにしていました。
・化粧水 3,200円
・ボディクリーム 4,300円
・支援者への感謝をSNSで発信 500円
この場合、身近な人がどこに偏るのか歴然です。
そう、500円の支援で満足してしまい本来使って欲しい商品への支援率が明らかに低下してしまいます。
このように商品をベースとしたリターン作成をしないと目標金額到達は難しいと教わりました。
【初動での集金率を上げるための施作】
こちらに関しては、完全赤字の"超早割"のリターンを用意するなど、して公開からサイトを見るように告知していくことが大切だそうです。
クラファンの運営会社によりますが、公開日から5日間までの間で20%〜30%の集金率を満たすと目標達成の可能性が格段に上がるとのことでした。
【SNSを使った拡散のお願い】
私も0からアカウントを作り、2ヶ月で準備したので拡散の大変さは身をもって体験しております。💦
そもそも、SNSの利用者自体がかなり変動しておりTwitter、FacebookよりもInstagramを使う利用者(特に30代から40代)が増えているそうです。
拡散機能だけで見た時にはTwitterのリツイート機能はかなり魅力的ですが、ビジュアルや動画で訴えたい場合や、今回のような商品を売る場合に置いてはInstagramのアカウントが1番信頼性が高いかと思います。
(詳細は別記事を書きます。)
私は今回、LINE、Twitter、Instagram全てを使いフォロワーを増やすとともに知り合いや友人へクラファンの内容を徐々に伝えています。
3点ざっくりとしたポイントのご紹介となりましたが、好評でしたら細かい施作も記事にしようと思います。
まぁ、まだ公開もされてないので成功してから言えやというお声をいただくのは目に見えているのですが今だから熱量をもってお伝えできると思い記事にいたしました。
これからも少しでも結構ですので応援していただけますと嬉しく思います。
ではでは。
【クラウドファンディング告知】
5/22(金)より乳液、ボディクリームの
製作も含めたクラウドファンディングを
マクアケにて公開致します。
.
途中経過や公開情報はこのアカウントでも
随時配信致しますので、フォロー、いいね
を引き続きよろしくお願い致します😊
○Instagram
https://instagram.com/pour_toy?r=nametag
○公式LINE
https://lin.ee/1tcMPpRI6
○Twitter
@pour_toy
○YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCl31QO1684BoeOlS-iTTZpQ
#美容 #化粧水 #pourtoy #健康 #アンチエイジング #プライベートブランド #女性 #FIRCUS #肌ケア #おうちエステ #セルフエステ #美容好きと繋がりたい #エステ化粧品 #セール #おこもり美容 #自分メンテ #フェイシャルエステ