![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96476834/rectangle_large_type_2_3429ed2287b1fc555444f69af29ca6dd.png?width=1200)
自己投資!何にお金をかけるか!
こんにちは!河村一樹です。
新年となり新しいことを始めます。
始めるにあたって投資は必要なもの!
自己投資
今まで自分にお金をかけたことと言えば、看護学校に行った時くらいでしょうか。
入学金30万円と月々3万円
今まで僕は病院で看護師として働きながら、セラピスト、占いを副業でしてきました。
新しい展開を作りたいと思い、2月から方位学を習いにいきます。
夫婦で習うのですが、17万円程
これが安いか高いかは人それぞれですね。
講座受講
今まで僕の占いはオラクルカード、タロットカードを使っていました。
もっと占いを伸ばしたいという気持ちと、方位学を学んでおけば自分自身にも役立つと思い講座を受けることにしました。
教えてくれる先生とは以前に1度だけ、自分たちのことをみてもらったことがあり
その時の雰囲気がすごく良かった。
今後の方針や注意点など、的確に指導していただきました。
それから数ヶ月して、その先生が講座を開いていると聞き気になっていました。
価値をどう捉えるか
ただ料金を初めて聞いた時に高いなと思いました。
自分には必要ないと思えばしばらくして忘れてしまうのですが、それから2ヶ月ほど経っても受けたいという気持ちがあったので申し込むことにしました。
2人で17万円、1人当たり8万5000円
決して安いものではありません。
だからこそしっかり学ぼうという気持ちになれます。
自分の為にお金を使うことは、必ず身になります。学んだことは自分の知識として一生使うことが出来ます。
若いうちに自分の為に投資をして、今後の成長に繋げていきます。