![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120373547/rectangle_large_type_2_9761cca1fd9501ee2973916892f1cf67.png?width=1200)
透明だったら?
30代からの話せる英語力を実現する英語学習アドバイザーの Kazu(金田憲昭:かねだかづあき)です。
"3年後には日本に住む外国人の方や、海外からの観光客の方をサポートする仕事に転職したいので、そのための実用的な英語力を身につけたい"
と考えているけど、、、
"学生時代に勉強して以来、英語に触れる機会がほとんどないまま年を重ね、英語の知識がほぼゼロになってしまっている"
"やろうと思っても情報が溢れすぎていて、どれから?何から?手をつけたらいいの??と迷子状態になってしまっている"
"真剣にやってみたいけど、家族や仕事のことを考えると、現状の生活では英語にたくさんの時間を確保することは難しい ….."
このようにお悩みの方が、限られた時間の中でも、焦らずに目の前のことを1つ1つクリアーし、着実に目標に近づいていける
"英語のティーチング × 日々の学習サポートのパーソナルサポート"
をしています。
invisible
What would you do if you were invisible.
(透明人間だったら、何をしますか?)
It's always fun to think about hypothetical questions like this one.
(こんな感じの仮説に基づいた質問を考えるのはいつも楽しいです)
If I could become invisible, I would sneak in a movie theater and enjoy watching movies all day long.
(透明人間になることができたら、映画館に忍び込んで1日中映画を見るのを楽しむと思います)
Nowadays, movie tickets are relatively expensive and I'm a type of person who gets inspired, motivated and encouraged a lot by watching movies, so this is something I would definitely do if I had the superpower.
(最近は、映画のチケットは比較的高いですし、私は映画を見ることで、刺激されたり、モチベーションが上がったり、勇気づけられたりするタイプなので、もしこのスーパーパワーがあったら、これは絶対することだと思います)
*ワンポイント解説
〇 invisible:目に見えない
visible(目に見える) に in- という接頭辞がついたものです。
他の例もいくつかご紹介します。
・expensive / inexpensive:高価な / 高くない
・convenient / inconvenient:便利な / 不便な
・evitable / inevitable:避けられる / 避けられない
・valid / invalid:有効な / 無効な
〇 hypothetical:仮説に基づいた
〇 sneak in:忍び込む
〇 all day long:1日中
〇 encourage:勇気づける
〇 definitely:確実に
〇 superpower:異常な力
That's all for today.
Thank you so much for visiting the page!
Hope you liked it:-)
〇 英語学習に長い間悩んできた方へ向けたセミナーやってます
・セミナーページ
・セミナー記事
〇 海外からの旅行者向けの日本酒ツアーもやってます