見出し画像

〜2024冬〜イルミネーションを求めて 香川県国営讃岐まんのう公園


四国で唯一の国営公園である国営讃岐まんのう公園は、日本最大級のため池である満濃池に隣接し、四季折々の美しい自然や花々、様々なレクリエーション施設が楽しめる広大な公園です。

こちらは春に撮ったネモフィラ



まんのう公園ではウィンターファンタジーと題してイルミネーションイベントを開催しています。今回で19回目になります。
2024年度は11月23日から1月13日まで。

今回の記事は写真多めでお送りいたします

休日はかなりの人出になりますので、入口に続く道は渋滞になったりします。17時から点灯しますので、それより早めに訪れると、比較的入りやすいです。

あと平日はかなり空いてます(笑)

飲食ブースもそこそこ充実していて、土日祝日には屋台村も営業しています。

そしてこの時私とした事が大失態。

うどんを食べ忘れた!


満濃池には龍神伝説があり、このまんのう公園のマスコットも龍です。

マスコットキャラクター「ドラ夢」

この日は雨こそ降っていないものの、かなりの曇天ですが日が落ちてしまえば関係なし。

17時に点灯すると歓声が上がります



































シャンパングラスタワー、色が変わります。




シンボルツリー

日本各地様々なところでイルミネーションイベントが開催されていて、その土地それぞれ特色があると思います。

まんのう公園は、その広い芝生広場を利用していて、見る角度によって様々表情を見せてくれます。

アクセスは基本車だけですが、イルミネーションイベントに合わせて「JR琴平駅」と「琴電琴平駅」からシャトルバスが運行しています。

この冬まんのう公園でイルミネーション、いかがですか?

いいなと思ったら応援しよう!