見出し画像

お参り

 1月10日今年の初詣にやっと行くことができました。

 行き先は、元旦にたどり着くことができなかった、伊勢神宮内宮です。
  
 当日の朝になっても、初物での話が母から出なかったので、少し不安になり「今日は初詣にいくのね?」と尋ねたところ、「行くよ。前に約束したでしょ。」と、私の記憶力を疑っておられました(笑)。

 しかし、すでに私は失敗しており、2度寝してしまいました。

 元旦より1時間ほど、出発が遅れてしまいました。

 しかし、気にせず伊勢神宮に向けて出発しました。

 元旦より車も多く、特にトラックが多く通っており、思ったより時間がかかりましたが、13時前には到着しました。

 いつも通り、川沿いの駐車場に車を停め、ぼちぼち歩いて行きました。

 お正月ほどではないにしても、平日なのにたくさんの方々が参拝しておられました。

 参拝を済ませて、授与所に向かいました。

 6ヶ所の窓口があり、なんとなく4番に並んでいると、他の窓口はどんどん進んでいくのですが、4番は全く進みません。

 前後のかたも、「なんでかな?」などとざわついていました。

 「ようさんお守り選んではるわ。お伊勢さん行くから、みんなに頼まれたんちゃう?きっとそうやわ。」と、迷探偵オカンは推理していました(笑)。

 そして、我が家の順番になって、お守りを授与していただいたのですが、残念ながら破魔矢が品切れ⁉️だそうで、授与していただけませんでした。

破魔矢がないのがさみしい

 下宮では、今のところ授与できるかも知れないと教えてくれましたが、向かっている間になくなってしまう可能性もあるため、はじめてお札を授与していただきました。

お伊勢さんのご朱印はシンプル


 
 神棚はありませんが、以前はamazonでお札や破魔矢が飾れるものを見ましたので、帰ったら早速探してポチろうと思っていました。

 さて帰ろうかと思っていると、「今年はお箸を新調していないから、買って帰らないと!」と母が言い出しました。

 お伝えしておくと、確かにお箸は毎年新調しているのですが、初詣でお箸を購入したのは、一緒に住みはじめて、はじめてのお正月だけでした。

 そのときは、おはらい町で購入したのを覚えています。

 まあ、母が言うならと、おはらい町を通って帰りながら、お箸を探しました。

 すると、お札おきを見つけたお店で、お箸も売って今したので、それぞれの干支のお箸を選んで購入となりました。

岩座さんで購入

 そして、川沿いにでそびれて、おはらい町を抜けて地下道を通り、駐車場に向かう途中で最後の赤福のお店で、「白餅 黒餅」という赤福を発見しました。

 毎月一日に特別な赤福は出ることは知っていますが、10日に赤福でないものは、はじめてみました。

 調べて見たところ、新商品なんだそうです。

 説明はこちらから……。


中身はこんな感じです

 もちろん即購入しました。

 3つ購入し、翌日の出勤者に食べてもらおうと思っています。

 ちなみに、白餅は白あんで黒餅は黒糖だそうです。

 車に戻り一気に津市のきっとジャスコの時代からあったであろうAEONに向かいました。

 帰るのは遅くなりそうなので、お寿司を買って帰ることになりました。

 ついでに宝くじ売場で、年末ジャンボの当選の確認をしてもらいに行ったのですが、ずっと母が「車はもっとあっちに停めてるで!」と、しきりに訴えて来るのですが、少しぐらい待って欲しいものです。

 「知ってるよ💢宝くじ見てもらうから、ちょっとぐらい待って💢」と、いうと「ごめんごめん。あれ、バレンタインジャンボ始まってるの?」頼むから、ちゃんと見てから発言してください。

 落ち着きのない母です(笑)。

 そして、600円を受け取って、さらに2時間ほどかけて、ようやく帰宅できました。

 運転で座りすぎて、疲労困憊です。

 それでも、ようやく母をお伊勢さんに連れていくことができました。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?