![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131004880/rectangle_large_type_2_06fae49cbbff25739c71a705459d4e5f.png?width=1200)
母の体調とやらかす私
昨日の休憩時間に、母からまたもや体調不良のLINEがありました。
いつものごとく、夕食を調達して帰ることになりました。
いつもは、お惣菜を購入するのですが、今回は油もの禁止となりましたので、お惣菜はあぶらものが多いので、仕方がないので作ることにしました。
しかし、どれぐらい食べられるのかわかりませんが、主菜は魚の日でしたので魚コーナーで食材を選んでいました。
つみれが安くなっていたので、つみれを使うことにしました。
あとは、もしものために温めるだけの茶碗蒸しを買っておくことにしました。
どちらも、鶏肉を使っていないことを確認したつもりでした。
家に帰って再度原材料を見ると、つみれも茶碗蒸しも鶏肉が使われていました(笑)。
ひとまず、食欲がないとのことで、茶碗蒸しを温めて鶏肉を抜いて食べてもらうことになりました。
至らない娘でほんとうに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
食事の後は、母が機嫌よく話をしていて、母を見て気になったのですが、母の体が黄色いように感じました。
数日前の休日の日も黄色いとおもいましたが、気のせいかと思いスルーしていたのですが、やっぱり黄色いので、母にも伝えました。
母は化粧のせいだと言うのですが、母よ手も黄色いのですよ……。
今朝出勤前に、受診して娘に黄色いと言われたことを、主治医に言うように言いましたが、今日は用事があるから病院に行かないと言っていました。
きちんとは見ていませんが、目の色は大丈夫のようですが、もし黄疸だったらどうするのと、少し脅して出てきましたので、受診してくれたらいいのですが。
前回とめまいの種類も違うようですし(母の訴えのより)、前回の肩こりではないようなきがしています。
しかし、医師ではないので診断はできません。
だから受診してほしいのに、少しは娘の気持ちもわかってほしいものです。
施設医や看護師に相談してみて、今日行っていなかったら明日の午前診に連れて行こうと思います。