![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159901553/rectangle_large_type_2_6e470554927fdfd78516ac0b6c51afd7.png?width=1200)
Photo by
_kei_
私がnoteを始めた理由
こんにちは!
今回は私がnoteを始めた理由について、書いていきたいと思います。
「noteを気になっているけど、始める勇気がない…」という方の参考になればと思います。
noteはアウトプットのツール
私がnoteを始めた理由は、アウトプットのためのツールとして利用するためです。
私は読書が趣味で、Kindle UnlimitedやAudible、紙の本を読むのも大好きです。
また仕事上、いろいろな方のお話を聞くこともたくさんあります。
ですが、子どもが生まれ、仕事が忙しくなってあることに気づきました。
「インプットしてるのに内容が思い出せない…」
なんとかインプットの内容を頭に残したい!
と思ったときに、インプットよりもアウトプットに力を入れることが重要だと知りました。
そこで自分の学びをアウトプットするためのツールとして、ずっと気になっていたnoteを始めることにしました。
noteを始める後押し
なかなか私は優柔不断なところがあります。
noteを始めたいと思っても、実行することができずに何日もウダウダとしてました(泣)
そんな時に妻が「この人の記事読むとnoteを始めやすいんじゃない?」とやまだくにあきさんの記事を教えてくれました。
読んでみると、具体的なnoteの始め方が書いてあり、極限までnoteを始めるハードルを下げてくださいました。
悩んだ時はいつも妻が背中を押してくれるので、本当に感謝ですね。
なんとか習慣にできるように、楽しみながらチャレンジしたいと思います。
しっかりと楽しみながらチャレンジできたら最強ですね!