![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172497429/rectangle_large_type_2_3eb6b4ad0209bd164472cf85bfce850b.png?width=1200)
1月が終わりますので お知らせとか
「えっもう一月が終わっちゃうの?この前年明けたばっかりじゃん!」というトークをしようと思いましたが、よく考えたら1月は小説直して公募に出してたし京都行ったりしてたので、そこそこちゃんと活動してましたね…。
ただ
小説書いた!
京都行った!
で完全に電池が一回切れてしまって、月の後半はほとんど気持ち的にお休み期間になってしまったので、ウ〜ムってところです。
予定では『きらきら』を今月中に直しおわるはずだったのですが…。
頑張らねば。
というわけで、いくつかご連絡です。
まず、先日公開したオレンジ文庫短編小説新人賞「もう一歩の作品」の『描破』、おかげさまで色々な方に読んでいただけているようです。
私の作品を初めて読む(と思われる)方も多く、ありがたいお言葉もいっぱいいただきまして、とても嬉しいです☺️
1月末までの公開予定でしたが、せっかく読んでいただけているので、もう少し延長しまして、文学フリマ広島開催日の2月9日あたりまでは公開しようかなと思っております。
ぜひぜひこの機会にお読みください。
そして、2月9日は文学フリマ広島7!です。
私のサークルJUNK SHOPはC-07に配置です。
お品書きは以下の通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1738333535-DXg8oQBTeMRyxdOS1CzWvNE2.png?width=1200)
今まで『ゲイが書く文学とBL』というのをキャッチコピーにしていましたが、今回から『愛と性と生の文学』……というキャッチコピーにしてみています。
ちょっと大仰かなとは思いますが、まあ色々と試行錯誤ですね。
別に中身はなんも変わってないので、今まで通りお楽しみいただければ😊
最後に、文フリ広島が終わりましたら、久しぶりに(多分J庭前くらいまで?)通販を開く予定です。
文フリ京都で知った方、『描破』で他が読んでみたいと思った方、そして広島のお客様、その他の方々ぜひぜひそちらもご利用ください😎
以上ご連絡でした。
さ〜二月も頑張ろう!