今週の社長全体スラック3/9

今週の社長全体スラック:
オランダで死者もでてヨーロッパも陥落。北米も日本を抜いた。ここからは医療の充実度の差が出てくる。ドイツ感染者数と死亡者の数とアメリカのそれを比べてみれば医療体制の違いが浮き彫りになってくる。ここにある数値に時間という関数をかけてみればいかに日本が封じ込めているかがよくわかる。
イタリアも一部休校から全校休校へ
フランスは5000人以上から1000人以上の集会禁止へ
アメリカはクルーズ船を船上隔離
世界のあちこちでトイレットペーパ争奪戦
_______________
ドル安進行しても海外支社にもいけなくなってきましたね、、、
こんな時こそ個人でできることは体を鍛え、書を読む、
トボガン全体でできることはリモートワークのさらなる効率化はもとより会議室システムの見直し、制作進行業務のマニュアル化、ネットワークの再構築、人も会社も同じく体力増強、知見アップ!!こんな時こそ笑って乗り越えていきましょう!!

*タイトル通り過去記事です

いいなと思ったら応援しよう!