マガジンのカバー画像

尾原のアフターデジタル時代の成長論

マッキンゼー、Google、リクルート、楽天 執行役員など新規事業と投資を歴任してきた尾原が、アフターデジタル時代の成長の加速の仕方をモチベーションの在り方・、つながる時代の天才…
週に2本、ネット時代ならではの成長加速を配信してます
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

mixi2に熱狂する本当の理由+ChatGPT会話モード成長に最強説の二本立-338号-

─────── 恋に恋する「mixi2」ユーザー ─────── 「『mixi2』、オジサンみんな…

人見知りだからこその戦略活用を語るよ!-337号-

(2023年8月19日の10分解説動画を記事化しました) ここ2週間くらい、いろいろな会社がコロナ…

意味をお金にかえる三つの軸-336号-

(2023年11月4日の10分解説動画を記事化しました) 「役に立つより意味がある。西野さんの最…

日常ポンコツの尾原が相方やメンバーとどうにかやってく為の2つのこと-335号-

(2024年12月10日の10分解説動画を記事化しました) はい、どうもこんにちは。日常ポンコツの…

兵庫県知事選はオールドメディアvs民意なのか? 新知事誕生から読み解く-334号-

(※本記事は、兵庫県知事選直後の2024年11月19日の10分記事動画を記事化したものです) 今日…

年賀メッセージに一言追加するだけで出来る自分らしい未来の増やし方-尾原の白魔法・…

(2024年1月1日の10分解説動画を記事化しました) 「年賀メッセージから見える感謝と嫉妬の解…

分断はネットで進むのか?:仏教OSで捉え直すし、ネットの構造もメタ認知する-332号-

(2024年12月6日の10分解説動画を記事化しました) みなさん、おはようございます。昨日、収録していたものに音声が入っていないという非常に悲しい事態と、飛行機の中でブルっと来てヤベエと思って体温測ったら38.8度あり、今ロキソニン飲んで無理やり37.5度まで落としたので改めて収録しております。 ────── オールドメディアVS民意 ────── iPhoneが発売されて2006年。そして、2009年くらいには高校生の人たちはiPhoneとTwitterが標準装

ニシノさんがお金を使わずBBQ型に没頭するのは世代変化が背景に-331号-

(2019年11月5日の10分解説動画を記事化しました) 今日のテーマなんですけれども、キングコ…

どうせ色眼鏡を外せないなら、複数の色眼鏡をかけてみよう-330号-

────────── ▼ 兵庫県知事選にみる、オールドメディアの進化 ─────────…