Lynn

いろんな事に興味があります。思いつきの直球記事ばかり書いてます。海外、経済、政治、社会問題、教育、語学、音楽、スポーツなど。Twitter:@lynn5785

Lynn

いろんな事に興味があります。思いつきの直球記事ばかり書いてます。海外、経済、政治、社会問題、教育、語学、音楽、スポーツなど。Twitter:@lynn5785

最近の記事

  • 固定された記事

一億総貧困社会

今の日本について僕が思う事を書いてみます。間違ってる部分も多々あると思いますが、相変わらず雑な日本語で一気に書いております(^^;) バブルを知る世代はもちろんだが、若い人も今の不景気で閉塞感に満ちた日本に嫌気がさしている人が多いと思う。今回のコロナでさらにヤバイことになるのでは、という恐怖感がある。 日本は1990年頃までは世界最強だった。高度成長時代でトヨタ、日産、本田、ソニー、パナソニック、日立、東芝、三菱など強い企業がいくつもあり、アメリカのロックフェラーセンター

    • ウクライナ戦争とトランプ大統領

      「トランプは悪いところもあったけど戦争を起こさなかったのは良かったんじゃない?」とアメリカ人に言ったら「コロナを拡大して何万人も死んでるんだから戦争をしたのと一緒だ」みたいな事を言っていた。 トランプが良い大統領だったのか悪い大統領だったか私も分からない。ただ、いまの状況で何も行動しない事はなかったのではないか?バイデンは何もしない。 トランプが金正恩と握手したシーンは美しかった。プーチンと首脳会談で二人で笑顔の写真もある。ビジネスマンとして成功してきたトランプをプーチン

      • 日本人に対する違和感

        前から不思議に思っていたのは、なんで日本人は消費税が上がっても、モリカケ、桜の会にも怒らないのに、芸能人の不倫とか不祥事には気が狂ったように激怒するんだろうね?自分には関係ないのにね。世界でもめずらしい国民だろう。 芸能人の不祥事でアメリカやヨーロッパでも批判が起きることはあるけどごく一部で、全国で集中放火ということはない。日本は全国民から集中放火になる。まあマスコミの問題もあるんだろうけど、マスコミは国民の関心が高いのを放送するから、結局日本人がそういう話題が好きだってこ

        • なぜ日本はアニメ大国なのか?

          前から思っていたことを書こうと思う。 日本のアニメは本当にすごい。一方、こんなすごいアニメをたくさん生み出せるのは異常だ。世界から見れば「異常」なのだ。 ストーリーはともかく繊細で色使いも細かい絵を欧米、南米、他のアジア人、アフリカ人は書くことができない。頑張って書こうとしても2、3分でギブアップしてしまうだろう。 しかし、日本人は何も苦にせず長時間イラストを描ける人が多いようだ。テレビ番組で応援メッセージを募集すると、素人なのにプロのような素晴らしいイラストのFAXが

        • 固定された記事

        一億総貧困社会

          幸せになる条件

          個人的に幸せになる条件を考えてみた。 まず当然健康でなければならない。自分だけでなく結婚相手や子供、親、親戚全てだ。親の介護を毎日していたら大変だろう。ただ自分に持病があったり、子供や親に障害があったりしても幸せに生活している人はいる。要は自分次第という事だ。それでも健康が幸せな生活を送るには大きな要素というのは言えるだろう。 そして健全でまともな精神を持っている必要がある。ギャンブルや麻薬、犯罪行為、暴力癖が自分や結婚相手にあったり、子供や親にあったら幸せではないだろう

          幸せになる条件

          生きたくない日本人

          これは国語辞典の編集者、言語学者の金田一秀穂氏がテレビで言っていたのだが「日本人は自分があまり好きではない人が多い」らしい。国語辞典を作り日本人の多くを知っている人物だけあって説得力があった。もちろん「自分大好き」という日本人もいるだろう。 この意見を聞いて個人的にいろいろつながることがあった。 まず、日本は海外に比べて子供の自己肯定感が低いそうだ。アメリカやフランス、欧米は自分が好きで自信を持っている子供が多いようだ。特にアメリカ人は自分が好きという割合が高いらしい。ど

          生きたくない日本人

          最近、世の中が海から水槽に変わってきている

          個人的な感想だけど、なんか世の中がだんだん海から水槽に変わってきてるね。 すごい清潔で安全で快適なんだけど、危険な魚とかユニークな生き物、場所や活動がなくなってきている。退屈な世の中で、かなり極端に言えば現代人の楽しみはスマホしかない。 今でも貧困問題はあるけど、戦後に比べれば現代はほとんどのものが揃っている。食べ物は毎日与えられるエサのようにコンビニでいつでも買えるし、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、給湯器、スマホと快適な生活に必要な物は全て身の回りにある。昭和に比べ

          最近、世の中が海から水槽に変わってきている

          次に流行るSNSはこれだ

          日本からもFacebook、YouTube、Twitter、インスタ、tiktokみたいな世界的なアプリを一つくらい作って欲しいね。 ほとんどアイデアは出尽くしてるから、最後のヒットする可能性は「メルカリの世界版」くらいかな? 世界各国の人とユーズド商品をやり取りできたらメチャクチャ楽しいと思う!! 配送と信頼性の問題はあるけど、各国の支社が国内取引で評価が高いユーザーにだけ国際取引をする権利を与えたりとやり方はいくらでもある。言語は英語が基本でamazonみたいに国ごと

          次に流行るSNSはこれだ

          幸せになる方法とは?

          書店やネット上には幸せになるための自己啓発の本や専門家のアドバイス、コラムがたくさんありますが、素人の自分が考えたことを書いてみたいと思います。相変わらず雑な文章で一気に書いてみます。 まずあまりに唐突だが、人生で「全てのことにあまり期待をしない」という事を提案したい。 つまり全てを"ゼロ"で考える。「誕生日もない」「友達もいない」「クリスマスは存在しない」「仕事で褒められることはない」など。そうすれば友達が誕生日にプレゼントをくれた、一緒に出かけてくれた、デートをしてく

          幸せになる方法とは?

          コロナ禍で接客業サバイバルが始まった

          最近コロナの影響もあっていろいろなモノがオンラインに変わってきている。なるべく人との接触を避けているし、景気も悪くなっているので街の店舗も閉鎖傾向だ。しかし、これはコロナが起こる前から既に始まっていたことで、コロナが起こったことで急激にそのスピードが上がっている。 これは世界的な流れで、世の中は全て「スマート」な方向に進んでいる。無駄だと思う作業、効率化できる作業はデジタル技術やAIの発展もあり、どんどんなくなってきている。 駅でSuicaが使えるようになったり、コンビニ

          コロナ禍で接客業サバイバルが始まった

          人間関係に悩んでいる人へ

          正月にすることもないので前から考えていた人間分析について書いてみたいと思う。自分の経験と分析だけで一気に書いています。 やはり親や家庭環境は大きいと思う。小学生の塾講師のアルバイトをしていた時に、言う事を聞かない子や、やけに暗い子は親が学校に迎えに来ない子が多かった。前から「この子は育ちが良くなさそうだな」という印象の子はやっぱり親に問題があるというケースが多い。 授業参観をやってもそういう子の親はだいたい来ない。仕事で忙しいのかもしれないし、1人親で家を空けられないのか

          人間関係に悩んでいる人へ

          一般人がアメリカ大統領選挙について考えてみた

          アメリカの政治はそんなに詳しくないのですが大統領選挙について思うことを書いてみます。 来月に迫った大統領選挙、バイデンが有利だと言われているが、フタを開けるまで分からないというのが世界のほとんどの専門家の見方のようだ。接戦だった場合トランプが訴訟を起こす可能性もあり、もう極限スーパーエクストリームカオスな選挙になりそうだ。 4年前の選挙でトランプがヒラリーに勝ったが、個人的には「まぁそうだろうな」と思った。 経済政策やら、不正メール問題やら、庶民軽視のエスタブリッシュや

          一般人がアメリカ大統領選挙について考えてみた

          5分で分かる世界のしくみ

          専門家ではなくただの素人ですが、いま世界で起きている事について書いてみたいと思います。 日本では少子高齢化、自動車・家電の花形産業の衰退、新興国との競争、世界的不況、政府の経済政策などの影響で多くの人が不況で苦しんでいる。格差も広がり、コロナ禍でさらに不景気が深刻化している。ただ感染者数が比較的少ない日本はまだ良い方で、海外、特にアフリカ、中東、アジア、南米の貧困国はかなり悲惨な状況になっている。 【コロナ禍、新興国で物価上昇深刻に 金融緩和の足かせ】2020年10月4日

          5分で分かる世界のしくみ

          使っているスマホが生活を左右する時代がやってくる

          「フェイスブックがネットショップ開設、日本で新サービス開始 」2020年6月17日 朝日新聞 「フェイスブックジャパンは16日、ネットショップを無料で開設できる新サービスを国内で始めたと発表した。利用者はFBやインスタグラムを通じて商品を閲覧。気に入った商品を保存したり購入が出来るようになる」 経済評論家ではなくただの素人ですが、近い将来に起こりそうな生活の変化について書いてみたいと思います。 Facebookがいよいよネットショッピングに参入する。インスタグラムも同社

          使っているスマホが生活を左右する時代がやってくる

          アフターコロナで待ち受ける日本社会とは?

          経済評論家でもなくただの素人ですがこれからの日本について勝手な予想を書いてみます。言及している業界や会社の方には失礼で馬鹿げている話も多いと思いますが素人の独り言という事で読んでもらえればと思います。 ITビジネスだけを考えれば amazonプライムもHuluもNetflixも今までなかった。TSUTAYAとか日本のTV、映画会社の利益がどんどん持って行かれてるわけだ。 アメリカはこれから流行るビジネスに大量に資金を投入してユーザーを一気に囲い込む戦略が上手い。YouT

          アフターコロナで待ち受ける日本社会とは?

          最近僕のマンションにくる女の子

          最近僕のマンションに女の子が来るようになった。 東京に転勤してから僕は仕事づくめで家と会社を往復する毎日。飼っていた猫が3年前に交通事故でいなくなってからは一人で暮らしている。 彼女は来る前に電話やLINEで連絡してくる時もあるけど、たいてい日曜の午後にふらっとやって来る。 玄関のチャイムが鳴った。 ドアを開けると彼女は「ニコッ」と微笑み、おもむろに部屋に入ってくる。 「シュークリーム買ってきた」 黄色い横長の箱にシュークリームが5つ入っている。 「おっ、ありが

          最近僕のマンションにくる女の子