
メラビアンの法則とは【WEBマーケティングに使える心理学】
WEBマーケティングに使える心理学の紹介をしていきます。
「メラビアンの法則」、聞いたことがありますか?
第一印象は非言語コミュニケーションで9割きまります。
「服装、髪型、表情、話し方」...からです。
いまなら下のライン公式に友だち登録すると、
『ブログとSNSでブログ初心者が月収10万円を超えるための無料動画講座』
を特典でプレゼントしています。
自己紹介をしておきます。
プロブロガーのカズリリィです。
ーーー
✔️この記事を読むメリット
・メラビアンの法則についてわかる
・7-38-55のルールをWEBマーケティングに活かす方法がわかる
ーーー
メラビアンの法則とは【WEBマーケティングに使える心理学】
コミュニケーションにおいて「言語、聴覚、視覚」から受け取る情報がそれぞれ異なった場合、言語情報7%、聴覚情報38%、視覚情報55%の影響があるとされています。この人間心理に法則を説いたものを、メラビアンの法則と呼びます。
別名で「7ー38ー55のルール」とも言います。
※ちなみにバーバル(言語)、ボーカル(聴覚)、ビジュアル(視覚)の英単語の頭文字をとって『3Vの法則』とも言います
・言語情報→話の内容→影響力3%
・聴覚情報→声質、口調、声の大きさ、テンポ→影響力38%
・視覚情報→顔つき、表情、目線→影響力55%
メラビアンの法則をWEBマーケティングに活かす【心理学×ビジネス】
この人間心理の法則をつかって、WEBマーケティングに活かすこともできますね。
・言語情報→ブログ、note、Twitter
・聴覚情報→stand.fm、ボイシー、ラジオトーク、ポッドキャスト、YouTube
・視覚情報→YouTube、Instagram、ピンタレスト
例としてはこんな感じです。
ビジネスをされている方は、このようにSNS媒体を使って、自身のマーケティングに繋げることができますね。
メラビアンの法則を意識して、“7-38-55のルールに沿った影響力” を使ってみるのもアリですね。
ーーー
最後に:メラビアンの法則とは【WEBマーケティングに使える心理学】
今回は「メラビアンの法則」についてお話しました。
内容はあんまり第1印象には強くないんですね...なるほど...w
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ブログに関するお悩み相談&コンサルティング

・ブログやアフィリエイトでなかなか結果が出ない
・このままでいいのか方向性が心配になっている
・ジャンルやサイト設計で迷っている
・記事の書き方はこれでいいのか
・SEO対策はこれでいいのか
、、などで不安を感じたり、悩んでいる方はぜひご相談ください。
チャットやオンラインZOOM、ClubhouseクローズドなどのMTGで、お悩み相談やコンサルティングを受けつけています。
有料にはなりますが、悩んで立ち止まっていたり、
ずっと間違った方法を続けていても、なかなか成果は出ないので、ぜひ一度気軽にご相談ください。
ーーーーーーー
筆者の朝倉和哉は、ブログとSEOコンサルもしていますので、興味のある方は、ご気軽にTwitterにDMくださいませ。
LINE公式もやっているので、ぜひ登録をお願いします。
LINE公式メンバー限定のstand.fm(スタンドエフエム)LIVEも毎週土曜日にやっています。
公式サイトはこちら。
おすすめの記事はこちらです。
>>【魔法】カズリリィ式ブログのキーワード選定方法を公開|COMPASSを使う
>>アフィリエイトブログで稼げていない人に読んで欲しい / 儲からないからと諦めていませんか?
>>アフィリエイト初心者におすすめの登録しておきたいASP3選【ブログ収益化】
>>【WordPress】ブログでおすすめのプラグイン一覧 / SEO対策に効果的なモノも紹介!【初心者向け】
>>【完全マニュアル】Googleアドセンス審査に申請して合格する方法【ブログ初心者向け】
>>【簡単無料】これから副業をはじめたい副業初心者におすすめの “副業スタートアップガイド”
>>Clubhouse(クラブハウス)やstand.fm(スタエフ)で稼ぐ方法 / 音声でマーケティングできるのか?ビジネス (副業) に繋げる方法を考察!
>>stand.fmやClubhouseなどの音声媒体 (発信) がなぜこれから伸びるのか?強いのか? / 音声メディアの可能性とは、、
✔︎この記事を書いた人 / 朝倉和哉(カズリリィ)
ブログ× standfm (スタエフ)で発信中。ブログの実績は、月収50万達成 / 月110万PV達成。3月に13年と8ヶ月間、勤めていた会社を退職し、フリーランスへ。SEOを利用したブログ運営と、noteやbrainの有料教材の販売、stand.fmでの音声配信と収益化、SEOコンサルティングに取り組んでいます。本格的なプロのSEOコンサルをご希望の方は、ご気軽にご相談ください。カズリリィ公式サイトはこちら ▶︎ http://kaz7.xyz