【好きを自動再生する仕組み】
旧Twitter(X)のアルゴリズムが凄まじい進歩でスクロールし始めると"好き""嫌い"を検証されていると感じる。言葉縛りの旧Twitterでは"好みを把握する"という部分が欠落していたのでは?と。
好きなポストにいいね!してみると必然的に好き。
旧Twitter(X)のアルゴリズムが凄まじい進歩でスクロールし始めると"好き""嫌い"を検証されていると感じる。言葉縛りの旧Twitterでは"好みを把握する"という部分が欠落していたのでは?と。
好きなポストにいいね!してみると必然的に好き。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただき誠にありがとうございます😊サポートの詳細は後日お礼マガジン内に掲載いたします。
©りんごをかじる。スマホ教室KAZIRU