![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128099762/939d2c0e8c04c980e8baf3a698029a2a.jpeg?width=800)
素敵なクリエイターさんの公式noteをKAZIRU公式noteスタッフがオススメします♪
キーワードは
【みんなの頭脳やハートに乾杯🍻】
©りんごをかじる。スマホ教室KAZI…
- 運営しているクリエイター
2019年9月の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14311331/rectangle_large_type_2_0e36faff3529641ce53114c40d7ba118.jpg?width=800)
(C38) 「どこにも売り場がなかった自分のスキルに対して喜んでもらえることがうれしい」-3 by HANJO HANJO運営委員会 (2019.3.22)より抜粋加筆しました。
⑷ 民業圧迫? そうではなく新しいビジネスが広がっている ココナラのサービスについて以下の批判があります。 「中小企業の仕事を奪っているのではないか?」 「価格破壊ではないか?」 しかし、以下の割合のほうが圧倒的に多いと思います。 「これまで依頼できなかった人が依頼できるようになった」 以下のようなパターンが多いのです。 「いままで自分でやらざるをえなかった、あるいはやれなかったものが、10万円払ってできるようになった」 「頼むか頼まないか」ではなく、 欲しいクオリテ