![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9770828/rectangle_large_type_2_cbe27661fd33bb5f023774065b35044e.jpeg?width=1200)
焙煎について
セカンドウェーブまでの焙煎は深めに焙煎してて苦みやコクを味わう。タバコとの相性も良いとされてて昔から喫茶店では喫煙出来るお店もいまだに多い。
タバコが苦手な僕は有名なお店であってもお店に行くことはない。
サードウェーブコーヒーではライトローストからミディアムローストに焙煎されたものが多く、見た目も明るい茶色で近づけて呼吸をすると甘くて爽やかな芳ばしい薫りがカラダを通り抜けて行く。
国内に店舗の増えたBlueBottleがサードウェーブ系の代表的なショップなのではじめての人にはオススメです。僕のおススメはシングルオリジンのドリップ。豆の個性や酸味など楽しんでみてください。