![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60380957/rectangle_large_type_2_fb2388869ab064f8830ecda5d438810b.jpeg?width=1200)
パワースポット
今ここに湧く
源泉の
ゆたかさよ
人ひとり
立つその場所が
パワースポット
⭐︎
どこにいようと、何をしていようと。
今ここがパワースポット。
⭐︎
温泉は掛け流しに拘りたいのは、無添加のお湯の力を感じたいから。
石造りの湯舟につかり、かけ流すお湯のあふるるを眺める。
水の豊かなこの国ならではのありがたさ。
あふるる天然の湯の濃密なパワーは、まるで「今ここ」という点から溢るる源泉!
大浴場もあるのですが、毎度、源泉が引かれている風呂付きの部屋を選んでいます。
ここは箱根の山の上。夏場は、下界より10度は低い氣温に癒やされます。
雨でも晴れでも、大きく開く窓をあけて外氣を感じながら入るのが好きです。
大浴場のダイナミックなお湯のパワーももちろん捨てがたいのですが、今や、蜜を避ける意味でも、誰に氣がねなく入れる部屋風呂三昧。
帰る頃には、体に温泉の匂いが染み付いています(笑)。
⭐︎
雨と霧に包まれた今回の箱根は、湯上がりに浴衣一枚ではすぐに体が冷えてしまうほどの涼しさ。そんな時も、ハラリと浴衣を脱いで湯につかればたちまち温まる。なんとも乙なひとときでした。
写真はいつかの早朝。箱根神社の船着場から眺めた芦ノ湖です。
いいなと思ったら応援しよう!
![風の種](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20982531/profile_f0130abb616f6983388757e9ac93f3de.jpg?width=600&crop=1:1,smart)