noteは「書く」だけじゃなくて
noteを始める方が段々と増えてきてるのでしょうか?なんとなくそんな内容の投稿を見たり、運営サイトさんの投稿に補助的な内容のものが増えたなぁと。あと僕の投稿にスキした人に目新しい人が増えてきたなぁと感じております。
今日急に仕事中、初めて書く人や書き始めた人のことがふと、頭をよぎったのでちょっと独り言を書こうと思います。
*
投稿を書かないといけないと、構える必要は無いと個人的には思います。かく言う僕も最初は何か面白い事を書かないと、とかそんなことを思っていたんですけど…というか過信ですね
最初の投稿はとても緊張しました。時間かけて作ってみたりもしたし、何度も読み返して、変なところはないかとか色々試行錯誤もしました
noteおススメの投稿だったり、自動的にフォローされてた人の投稿を読みにいってこんな風に皆んな書いてるのか、フムフム。みたいなリサーチ的なこともしました。そして、初めてでもスキはつきました。確か1人か2人だったけど、めちゃくちゃ嬉しかったです。読んで貰えたし、自分の投稿でもスキ押して貰えるんだと
でも、何回か書いてるうちにそれはなんか違うなと思ってきて。書きたいことを、そのまま書いた方が良いんだと思いました。僕の場合です
元々文を書くようなことはそんなにしてこなかったし、嫌いではないけど、そういう仕事についたわけでもないので、言ってみればど素人なわけですから、スキを沢山貰ってる人達のように面白くて可笑しい文が書けるわけでも、センスある視点の記事が書けるわけもないんです(そもそも、そういう人達だって最初からそうじゃないんですよね)だから、短くても本当に書きたいことを書けばいいんです
でも、せっかく書くからには少しくらい興味持って欲しいじゃないですか。自分が時間使って書いてるんだもの。それくらいの欲は誰でも大なり小なりあると思います。
じゃあどうするか?
まず人のnoteを読みましょ
僕はこれに尽きると思うんです。別にスキしなくていいんです。ただ読めば。ただし、無理に読まない。
読みたい人を「探す」、そして「読む」
これをすれば良いと思います。
僕なんて多分8:2くらいの割合で読む:書くです
毎日なんて投稿できてないですし、そんなに頻繁に書きたいこともない
でも、だからってスキが付かないことも無いんですよ。時間が経ってからだってスキ付きますだから、毎日投稿しようとしなくて大丈夫です
書きたくなれば、書けばいいんです。書きたくなければ書かなくて、読むだけでもいいんです。なんなら読む専でもいいし。読むのしんどくなったら読まなくてもいいんですよ
もちろん自分だって「読まれること」前提で書いてますけど、それと同じくらい「読まれないこと」も前提に捉えてます
もっと言うと、最初始めた頃はスキが「貰えるか?」を前提で書いたけど、何度も書いてるとスキは「貰えない、けど」を前提に最近は書いてます。
あと、納得いかない仕上がりでも良いんですよどうしても完璧に出したいという人なら仕方ないかもしれませんが…僕はそんなことないと思ってます。勿論書きたいことが全部書ききれたり表現できれば良いですけど、そーいう時ばかりでもないですよ。書いてると。それより一度「投稿」する、ということも大事です。失敗したな、やっぱり辞めようと思ったらそっと「下書きに戻す」をすれば良いんです。誰も咎めませんし、仮にスキ押してくれた人がいても文句言う人はまぁいないでしょう。僕は今のところないですし、周りでそんな内容の投稿を見たことありません。僕が見てないだけかもしれませんけどね…(スキ押してくれた人への申し訳ない気持ち、感謝の気持ちは大事にしましょう)
ポジティブなことばかり書かないと、とか、何か役に立つこと書かないと、とか要らないですよきっと。ネガティブでも、役に立たないことでも「自分が書きたいこと」を書くほうが何倍も良い。
勿論、特定の個人や団体を誹謗中傷するようなことはダメだし。悪いことや傷つけることは書くべきではありません。もし、自分が書きたいことでも
感情の吐露、ではなく。noteは思い(想い)の吐露の場所だと僕は思っています
表現が合っているか分かりませんが…
てか、あんまり長く書いてもあれですね。
それではこの辺で…
って独り言っていいつつ、長っ!!
文なっが!!
…すみません、思いの他いっぱい書いてて、読み返したら、ちょっと取り乱しました
*
是非、沢山の人の思い(想い)の投稿を読んでみるところからスタートしてはいかがでしょう??
書き始めるのが1年後とかでも僕は全然いいと思うなぁ…