見出し画像

日記 8/100 努力

努力:ある目的のために力を尽くして励むこと

『好きなこと』をするために勉強をし続ける、練習をし続けることは、もちろん必要だ。
だが、好きなことであれば意識的に努力する必要はない。

「やるな」と言われてもやるし、どんなにきつくてもやらずにいられないはず。
結果として、こつこつとやり続けることになる。
しかも、楽しみながら。

自分の過去のパターンは...
<無理して力を尽くす→精神的余裕がなくなる→自分の『好きなこと』を「楽しい」と感じなくなる>
現在は、毎日の生活で『好きなこと』をする時間を少しでもとるようにしている。
そのおかげで、「楽しい」状態をキープしやすくなってきている。

これからは努力せずに、『好きなこと』と「楽しい」と感じながら、精進していこうと思っている。
ただ、時と場合によっては努力が必要な時もある。
その時は集中して乗り切るしかない。


<追記>
やりたくないことの場合はどうなるか?
まずは、「試しにやってみよう」という気持ちで、期間を決めて集中する。
「楽しい」と感じれば、そのことが『好きなこと』になる。
「楽しい」と感じなければ、やめる。
やめられない場合は、対処方法(他人に頼む、ツールで効率化など)を考える。

いいなと思ったら応援しよう!