見出し画像

日記 6/100 自分の気持ちを表現すること

自分の気持ちを素直に表現することに抵抗を感じる。
「不愉快な気分にさせたらどうしよう」、「傷つけてしまったらどうしよう」、「誤解されたらどうしよう」と考えてしまう。

冷静に考えてみたら、明らかに侮辱したり、精神的に追い込むような発言さえしなければ問題ないはず。
一人一人が異なる立場で異なる考え方をするのだから、どのような発言をしても受けた取り方次第で意味が変わることもある。
必要以上に気にしていたら、何も発言できなくなってしまう。

対面であれば、目の前に相手の立場や状態を慮ったうえでを伝えればいい。
noteに投稿するように不特定多数に向けてであれば、言葉を慎重に選んで伝えればいい。
もし傷つけてしまったら、「ごめんなさい」と謝り本当に伝えたかったことを改めて伝えればいい。
もし誤解されてしまったら、正確な内容を改めて伝えればいい。

最初から100%オープンは無理かもしれないが、積極的に自分の気持ちを伝えていこう!

いいなと思ったら応援しよう!