![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69865244/rectangle_large_type_2_71f89a2e24b57f363c79b36899ce76ec.jpeg?width=1200)
ジョウビタキ〜2018.01
おはようございます。Naratabiです。前回、ジョウビタキやルリビタキの人懐っこさについて触れました。今回は、ジョウビタキがどれだけ人懐っこいか、そんなお話をしたいと思います。
📌 民俗公園の中央出入り口にて
民俗公園の入口に立つと、たいていどこかの枝に止まっていたり、どこかから探してっ?みたいな感じで鳴いたりすることがよくありました。
それで、キョロキョロとあたりを探してジョウビタキを見つけて、あいさつしたら、枝の上でぴよんぴよん跳ねてポーズを取ってくれるんです。
そして、かくれんぼするみたいに枝から枝に飛んで、見つかったらまたポーズ取って…そんな感じでジョウビタキとは、30分ぐらい追いかけっこしてよく遊んだものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1642073224953-lHucgvdVQb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642073075458-1G8uIHTamC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642112093843-rBiKZLlWH3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642112125771-uusa7IM8OO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642112487709-WEmZApizJP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642112894792-clexTMSEBo.jpg?width=1200)
📌 あとがき
民俗公園では、出入り口のどこかでジョウビタキが隠れていて、声で場所を合図してくれたり、わかりやすいところで待っていてくれたりもしました。
今回は、ジョウビタキの人懐っこいエピソードをお話しましたが、もっとびっくりするようなことがありますが、また次回にお話したいと思います。
今日も最後まで付きあってくださって、ありがとうございました。
では、この辺で…👋👋👋