
整理収納アドバイザーのこれからについて
こんばんは、風花スミレコです ◡̈
2024年11月から整理収納のプロとして、
アドバイザーの仕事をしていることは、何度か
記事に書いてきておりますが、
今月はほぼ仕事をしておりません😢
(月末に1件のみ)
愛犬が怪我をしてお留守番ができないため
仕事の依頼を断っているという状況です。
本当は仕事をしたくてしたくてたまらないのですが、我が子のように可愛い愛犬のために、
もう致し方ない状況が続いています。
現場に行って仕事ができない分、
家でできること!
それが家事代行です。
本当は、家事代行の仕事も、お客さまのお家に行ってやることだと思いますが、
行った時のシュミレーションとして、
家の掃除を時間を決めて、時間内で計画的に行う!ということを最近は試みております。
お掃除の資格を取ったことで、
今まではなんとなくやらねばいけない家事から、お金をもらえる家事として行うという
プロ意識を持てるようになったことは、
とても良い効果をもたらしてくれていると
実感します。
日々、成果をあげられていない
ということは、地味にメンタルをやられるので、これからたくさん活躍できるようにと、
整理収納のことも、
掃除のことも、色々と研究することで
なんとか自分を励ましている今日この頃でした。
そして先月受験した、
3級のファイナンシャルプランニング技能士
技能検定合格証が本日届きました✨

すっかり忘れていたのと、
こんなにも立派な賞状がもらえたことで、
メンタルが少し回復しました☺️
今は、2級の受験に向けて勉強中で
ありましたが、そっちの気持ちも停滞気味ではあったので、この賞状でやる気も復活!!
明日から、頑張れそうな気がしてきました。
毎日の小さい積み重ねが
未来の自分を助けてくれると信じて、
息抜きしながら進んでいこうと思います。
そして、
近々整理収納についての相談を受けられるように、今準備をしています。
少しでも皆様のお役に立てるような発信もできるように整えていきたいと思っていますので、
整理収納アドバイザーとしての私を
これからも、見守っていただけたら
ありがたいです☺️
本日は短めですが、最後まで読んでいただき
ありがとうございました ◡̈