8BitDoのBluetoothドングル
8BitDoのBluetoothドングルの
USB Wireless Adapter2を入手しました。
とある家電量販店のポイントが貯まってたので、
そちらを使って購入。
レトロフリークにて使いたくて入手したんですが
結論から言うとちょっと微妙でした。
まずは使えるようにするのにもいろいろありました。
DualSenseを接続して使おうとしていたのですが、
ペアリングを全くしない状態。
調べてみるとファームウェアが1.6でないと
対応していないとのこと。
で、アップデートを行おうとすると
アップデートツールが起動できず、サポートへ確認。
別のアップデートツールのダウンロード先を
教えてもらってそちらでアップデート。
頑張ってもつながらなかったDualSenseが
あっさりペアリングされてほっとしたんですが
ここからもトラブル発生。
動作はするんですが、メニューのショートカットなど
設定しようとすると方向キーが押されっぱなしに
なってしまって、まともに使えません。

公式サイトにて対応となっているので使えるはず。
DualSense以外のコントローラーもあるんですが
最近switchも携帯モード、パソコンでゲームするのも
ROG ALLYで遊んでるので、内蔵コントローラーを
使用する為他のコントローラーはしまい込んでます。
なのでレトロフリークでの使用はちょっと諦め気味。
別のコントローラーが用意できたら追加で検証を
してみようかなと考えてます。
Adapter2ではなくAdapterの方を買った方の
情報も調べてみようと思います。
さすがにもう一個は買えません……。
この情報が参考になっていれば幸いです。