常識を、うたがえ!!
こんにちは!
KAZの学ぶログをご覧いただきありがとうございます。
ここでは私の学びを読んでいただくことで、少しでもあなたのプラスにつながればいいな
そんな思いを込めて書いております。
是非、最後までご覧ください!
さて、今日は“常識を、うたがえ!!”です。
まず初めに、私たちの脳は固定概念の塊です。
なぜなら、これまで人の敷いたレールの上ばかりを歩き、常に右ならえをしてきたからです。
・学校では、みな同じ制服を着て
・靴下は上まで上げて、
・スカートはひざ下
・ピアスはダメ
・パーマ、ツーブロックだめ
・大学をちゃんと出なさい
・そして卒業したら就職して、その会社に骨を埋めなさい
あらためて考えてみると意味わからないことばかりじゃないですか?
・なぜ同じ制服を着て登校しなければならない?
・なぜ靴下を上まで上げなければいけない?
・なぜスカートはひざ下なの?
・何でピアス、パーマ、ツーブロックはダメなの?
意味わからなくないですか?
・大学出たら起業してもいいじゃないか!
・社長になってもいいじゃないか!
・働かなくてもいいじゃないか!
・もっと言えば、学校なんて行かなくてもいいじゃないか!
何で人と違ったらだめなの?
私達は、このようによく考えたらおかしいようなことも、右ならえで常に従わなければならない環境で育ち、何の疑問も抱くことなく、頭ロックで社会人になっていくのです。
私はこれを知った時、何か怒りの感情を覚えました。
・私にこういった教育をした人に対してでしょうか?
・環境に対してでしょうか?
・はたまた、こういったことに対して、これまで何の疑問も抱かなかった自分に対してでしょうか?
Qなぜあなたは今、そこに住んでいるのでしょうか?
Qなぜあなたは今、そこで働いているのでしょうか?
あらゆることに対して一度、なぜ?なんで?Why?と自分に問いかけてみてください。
これまでのあたりまえを疑ってみてください
もっと自由な発想でものごとをとらえてみてください。
そして、自分の思うままに生きてください。
なんで私達はこんな教育をされてきたのでしょうか?
これに関してまた後日紹介いたします!
ぜひとも、お楽しみにしていて下さい!
このブログがあなたの気づきとなり、少しでもプラスになれば、とてもうれしいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
みなさん是非、ブログInstagram、Twitterのフォローよろしくお願いします!
Instagram https://www.instagram.com/kaz_worldinfo/
Twitter https://twitter.com/KAZworldinfo