GCSアルクトゥルスから32面体のトゥバンと黒曜石10の渦巻き銀河
2024/7/30(火)
昨夜の黒曜石スクライイング。
左目だけ。左腕は離脱。
透明なゆらゆら煙のようなもの
渦巻き銀河
スクライイングおわり。
で、今朝の夢。
GCSアルクトゥルスとの同調を意図。
私たちはスープ。
フラーレンと伝わってきて、アレクサンドリア図書館へ。
私たちが32面体の光になると、雌雄の統合と伝わってきて、タツノオトシゴのようなものが産まれた。
トゥバン。
夢おわり
昨日の昼間、緑色の直方体が斜めに2部屋ぶち抜いてあるのを発見。
あ、ここにアルクトゥルスがあったと思う。
フラーレンて何ですかと思ったら、サッカーボールの32面体で、レオナルド・ダ・ヴィンチも研究していたらしい。
トゥバンだからアレクサンドリア図書館に引っ張られたのか。
32面体の雌雄の統合はなかなか凄いエネルギーで、中心でギュンと圧縮されて、ドドドーっと駆け上がって?下がって?斜めって?タツノオトシゴとかヒルコのようなものがポコン!と出た。
で、今りゅう座をwikipediaで見たら、おたまじゃくし銀河なるものがあり、これ黒曜石で見たやつ〜。
繋がっとるね。