![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83946580/15c4a53c0bbb6b1dde46e40e7855ed31.png?width=800)
一目惚れで購入した中古のサンバーデアスクラッシック。車中泊で色いろ旅します。車中泊キャンプだったり、無料駐車場や道の駅での休憩車中泊などなど、テレワークの場としても。そして、車中…
¥100
- 運営しているクリエイター
#車中泊キャンプ
S字フックでノートPCを固定してみた
どうも楽しいことばかり書いてしまうので、このシリーズのテレワークの話がおろそかになるな。
まあ、そう言っても、取り立てて特別な工夫はしていないんだよね。もともとGoogleのクラウドで事務作業をしているので、パソコンと通信があれば場所は問わない。
でも、車内でパソコンを弄る時に車中泊スペースでテーブルでやってると、どうも腰が痛くなる。
そこで写真のように、ハンドルにPCをS字フックで固定してみた
中津川河川敷で車中泊キャンプ(車中泊呑み)です♪
愛川町の中津川河川敷で車中泊キャンプ
初めて、愛川町の中津川河川敷で車中泊キャンプをやったのは今年の2月くらいだったかな。
Googleマップや車中泊関連のブログを読み漁っていて「車で入れる無料の野営場」が首都圏にいくつかあることを知り、その中で一番手軽そうで、環境の良さそうな中津川河川敷に行ってみた訳です。
事前情報で、そこそこキャンパーの中では有名なところで、隣接する田代運動公園の公衆トイレ