![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34174710/rectangle_large_type_2_0d032f2407d1b9fe5754308b13b296f6.jpg?width=1200)
S字フックでノートPCを固定してみた
どうも楽しいことばかり書いてしまうので、このシリーズのテレワークの話がおろそかになるな。
まあ、そう言っても、取り立てて特別な工夫はしていないんだよね。もともとGoogleのクラウドで事務作業をしているので、パソコンと通信があれば場所は問わない。
でも、車内でパソコンを弄る時に車中泊スペースでテーブルでやってると、どうも腰が痛くなる。
そこで写真のように、ハンドルにPCをS字フックで固定してみたら、こりゃ調子いいです。そもそも長時間座って運転する運転席は事務作業に向いていたのですね。
これ用(ハンドルにノートパソコンを固定する)便利グッツも売っているようですが、車中泊キャンプで色々と用途のあるS字フック二本でしっかり固定できました。
S字フックが大きめだったので、手に当たるかなあと思っていたのですが、ちょうどいい感じで邪魔にならず、かえって掌がいい感じでホールドされて作業しやすいです。
ノートパソコンのカメラの位置も、ちょうど顔の正面なので、ONLINE会議もいい感じで参加できています。
ねっ、ちゃんと仕事しているんですよ(^o^)
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25431463/profile_6de82da78fa24781cdbf902adf14a5e0.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
車中泊キャンプで焚火したり、海水浴行ったり、ただ呑んだり。はたまた車内やアウトドアでのテレワークも。
一目惚れで購入した中古のサンバーデアスクラッシック。車中泊で色いろ旅します。車中泊キャンプだったり、無料駐車場や道の駅での休憩車中泊などな…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?