見出し画像

Happy Life 戦略通信 vol.702

子供達へ(63回目)

いつの日か親元を離れて自分自身の力で生きていく時がきます。一見自由に感じますが、同時に責任が生まれたり生きていくことに制限を感じることも増えてくるでしょう。親元にいる時は寂しくないことも、親元を離れると寂しさを感じることも出てくるかもしれません。孤独を感じる時もあるかもしれません。それでも生きていかなくてはなりません。
さて、将来に向けてどんなことを知ったり、どんな経験を積んでいくことがいいのでしょうか?
好きなことをする、好きなことで将来生きていくということができる人はほとんどいません。人生に必要なツールを準備するにあたって必要なことを学んだり経験することが望ましいのですが、人生に必要なツールとは何が思いつくでしょう。考えてみましょうね。
その中で考えてみると奥が深くそして重要なことがあります。それは、
目に見えるものと目に見えないものについてバランスよく学んでおくことだと思います。目に見えるものは簡単ですが、この目に見えるものは目に見えないものから出来上がってきているということを知ってください。目に見えないものとは思考とか思いとか、があります。思ったり、思考したりしなければ今目の前にあるものは存在しなかったということになります。ですからこの両方をバランスよく知ることが必要だと思います。
目に見えるものはわかりやすいので、重要視しがちではありますが、本当は目に見えないところに最も重要なことがあるように思います。
親元を離れて自分自身の力で生きていくその前にある程度の感覚レベルでいいので学んでおくといいと思います。

今日もFine!!

いいなと思ったら応援しよう!