![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160890453/rectangle_large_type_2_9bc4293a3134b9248e6cba879f74ac53.png?width=1200)
Happy Life 戦略通信 vol.636
まとめたくなる、分けたくなる、有意に立ちたいし、認められたいetc、というような感情が常に心のどこかにあるのかもしれません。団体を作ったり、コミュニティを作ってみたり、誰が好き、嫌い、これが好き嫌い、あれがいい、これがいい、、、
こんなことではいつまで経っても仲良くなんてできない。というか、仲良くなんてそもそもできないのかもしれない。
細胞レベルで考えても、利己的に作られているわけです。防衛反応ですから、これがないと人は滅びるのだと思います。人だけではありません。動物も植物も、でもこれがあると、仲良くなんてことはあり得ないんじゃないかって思います。
仲良くできるとハッピーなのか?というと誰も経験したことがないからわからないです。
でも、私たちマスが分かりやすくなるためには、何か線引きをして、枠を作って、分かりやすくすることが、安心につながるのでしょうね。
本当はどうでもいいことのようにも思います。枠なんてなくてもいいし、自由にすればいいし、なればいい、難しい、人生って。
今日もFine!!