見出し画像

Happy Life 戦略通信 vol.676

子供達へ(37回目)

コミュニケーションを取るということですが、これは至って不可能に近いと言えます。
私たちは自分の世界で生きています。隣の人とは全く見えているものが異なっています。見えているものも聞こえていることも考え方も解釈も全てが異なります。コミュニケーションをとっているようで実際には自分の世界観のことを話しているに過ぎないのでコミュニケーションにはなっていないのです。
しかし、コミュニケーションという言葉があり、なんだか意思疎通などを図れたりしているように錯覚しているのでコミュニケーションをとっているかのように思いがちですが実際はそうではありません。

何が言いたいかというと、コミュニケーションをとっているようで実際には全く取れていないのですから、コミュニケーションが取れていると思うより、コミュニケーションは取れていないと思うことの方が大事で、そう思うことで、いらないストレスや、変なイライラなどが減るということです。
意気投合したり、意見があっていたとしてもそれはコミュニケーションが取れているとは言わないのです。

自分の世界でみんな生きていて、それが全ての宇宙です。それ以下も以上もありません。

今日もFine!!

いいなと思ったら応援しよう!