
Happy Life 戦略通信 vol.737
子供達へ(102回目)
【黄金率】
黄金率というものがあります。
縦横の長さの比が1: 1.618…という比率のことを言います。
世の中には不思議とこの比率となっているものがたくさんあります。そしてそれは不思議と有名だったり、流行っていたり、するのですが、目に見えるものだけではなく、目に見えないところにもこの黄金率は存在します。
例えば周波数。周波数の黄金率があるとすればこれはきっとすごいエネルギーを持っています。
ダビンチなどは結果的に黄金率があらゆるところに使われていた絵を描いていましたが、意識してしていたのではなく結果的にそうなっていた、というように世界的な偉人たちは知らず知らずにそういう状態になるのだと思います。
意識的にできるのか?というところですが、何事も意識と訓練です。
まずが知ること、そして知ったらそれを意識して訓練すること。反復することで脳がそういう状態になりますのでいつの日か可能にします。
ところが、人は楽な方がいいですから、そっちに行ってしまいがちですが、そこを乗り越えることが第一段階ですので、この第一段階のハードルを越えましょう。
成長痛もあることがあるでしょう。しかし、それは変わるためのサインです。
今日もFine!!