![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117228934/rectangle_large_type_2_b8efe57362908ecba3bd827f16b04487.jpg?width=1200)
紅茶と珈琲はミルク多めで〜
学生の頃からほぼ毎日飲んでる紅茶
時々無性に飲みたくなる珈琲
どちらも好きです。
ちょっと一息つきたい時に求めてしまう紅茶
飲むとオトナだなぁと感じる珈琲
共通して言えることは、どちらもミルク多めが好きってこと。
ストレートでも飲めますがミルク淹れちゃいます。
最近はカフェで飲んだりお店で茶葉や豆を買うことも増えてきて、せっかくなのでnoteに【美味しい記録】を残していこうかなと思い立ちました。
ちなみに茶葉や豆のことはあまり詳しくありませんのであしからず笑。
私好みの香りや飲みやすさ重視で。
美味しいものは美味しい!と、ただただ綴っていきます。
自己満だけどそれも個性ということでお手柔らかに笑。
不定期案件ですがよろしくお願いします。
思い返せば、学生の頃はコンビニで買うリプトンの紙パック紅茶を毎日一気飲みしていました。ミルクティーやレモンティー、甘いピーチティーがめちゃ好きだったな〜。
あとはミスドで飲むカフェオレもお世話になりました。当時はおかわり自由もあったりして、ホント長居してごめんなさい。。。
これが私の「原点」で「青春」の味だったのかも…と、ふわっと思ったのはオマケの話。