配信編 ATEM Mini Pro IS0 活用@リモートワーク 【デスク環境「最適化」計画 】
【デスク環境「最適化」計画 】撮影編 ATEM Mini Pro IS0 活用@リモートワーク
*******************************************************************************
今回の結論 : リモート会議・ウェビナー・後編集でフル活用
*******************************************************************************
【 ATEM Mini(無印) ではできないこと 】
ATEM Mini(無印) だけでは
そのまま録画記録することができませんよね
後から聞き直したり 必要な点を聞き直したり
録画編集してわかりやすく共有し直すことに簡素化を
ワンストップにできるととても効率良かったりもしますね。
そこで、
ATEM Mini(無印) ではできないけれど
例えば、
4台のカメラ、メディア、プレビュー、プログラムを確認しながら
それを同じ画面で収録という面で ATEM Mini Proが便利そうで必要?
と思われていた方も多いはず?
【 いつの間に出ていた新商品 】
その ATEM Mini Pro に+αされた新商品が
7月末に 新商品発表
ATEM Mini PRO ISO
・5つまでの異なるH.264ビデオストリーム リアルタイム収録
全入力のクリーンフィード+ライブプログラム
DaVinci Resolveプロジェクトファイルも保存
・ライブプロダクション映像の編集+調整
ショット変更 オーディオリミックス、カラーコレクション
これだけのことが可能になるとまた楽しみも増えます。
とくに
録画記録されるのもセパレートで
DaVinci Resolveプロジェクトファイル も同時保存される!
ということで
後から編集して再共有したりすることを考慮すれば
これは効率化・最適化間違い無いので購入に至りました!
細かな中身の画像を含めまた次回で詳しく^^
》次回へ続く ---------------------------------------------------------------------
#Zoom #skype #Youtube #facebook Live #MicrosoftTeams
#ビジネスミーティング
#セミナー #ウェビナー
#リモート会議 #リモートワーク #WEB会議
#レッスン #教室 #チュートリアル動画
#プライベート #リモート吞み #Zoom吞み