見出し画像

2021年4月のポートフォリオ:私がやってきたことと目指すこと

こんにちは。フリーランスのライター活動を軸に、他にもあれこれ手を出している麓 加誉子(ふもと かよこ)と申します。「そんなにいろいろやっているの?」と驚かれることが多くなってきた雑多人間です。

でも、雑多に見えて、実は目指すものはひとつです。

私がやってきたこと、できること、目指しているところなど、「麓が丸っとわかる1ページ」を書いてみようと考えて、このポートフォリオを書いています。ご興味持っていただきありがとうございます!

<目次>
人生のミッション
やってきたことと目指すこと
ライター実績
今年やりたいこと
単価のこと
連絡先

画像6

◆人生のミッション=「身近なところから社会に笑顔を広げる」

小さい頃から誰かの笑顔を見るのが、狂おしいほど嬉しかった変な子どもです。もっと笑ってくれないかな、もっとしあわせになってくれないかな…その延長線上におとなの私がいます。できることをできる時に、小さなことからやっています。

◆やってきたことと目指すこと

✔市民活動暖団体などの広報
✔新しい場を拓く
✔服を作る
✔文章を書く

雑多にあれこれやっている私ですが、すべての活動はひとつの軸に集約されます。

「必要なひとへ必要な情報とサポートを正しく暖かく届ける」

✔市民活動団体などの広報

関わる団体で情報発信を担うことが多くなっています。ライター経験を活かして、多角的に見え方にこだわった発信を心がけています。

パトラン松戸チーム(防犯ボランティア):入会早々にSNSでの情報発信を思いつき、広報の立ち上げからチーム化、チームリーダーをやっています。(経緯⇒やってきたことの振り返り:市民活動団体の広報(みたいなこと))

パトラン松戸チームの情報発信:FacebookTwitternoteInstagram

Teen‘s遊びと語りの場まつど*あそびラボ(10代が作る10代の居場所):10代の子どもたちをコアにした活動で、おとなメンバーとして広報などのサポートをしています。

まつど*あそびラボの情報発信:FacebookTwitternoteInstagramLINE公式

【はらっぱとそらプロジェクト】@千葉松戸(こどもの自信回復):私が個人で立ち上げた活動で、すべての作業、業務を行っています。場の提供だけでなく、情報の提供も大切にしています。

【はらっぱとそらプロジェクト】の情報発信:FacebookグループTwitternoteInstagramLINE公式

情報発信SOSカフェたまりば(団体広報コミュニティ):私が発起人で、コミュニティ管理人をしています。Slackコミュニティ中心で、団体広報の悩みを共有できる場づくりを目指しています。

たまりばの情報発信:Twitternote

認定NPO法人PIECES(子どもの孤立の解消):広報・ファンドレイズチームにプロボノとしてジョインしています。イベントレポートのお手伝いなどをしています。

画像1

✔新しい場を拓く

昨年からのコロナ禍の状況下、ライターの仕事が減った間に市民活動を力いっぱい進めました。

コロナ禍だけどいろいろやらかしました!ゆるゆる振り返り(2020/11月)

Teen’s遊びと語りの場まつど*あそびラボ:2019年5月任意団体登録。不登校の娘とその友人と3人で立ち上げ。子どもの遊ぶ会、おしゃべり会、不登校・ホームスクールの親の会などを開催しています。
情報発信SOSカフェたまりば:2020年9月にSlackでのオンラインコミュニティを開設し、その管理と、毎月のオンライン交流会を開催しています。
【はらっぱとそらプロジェクト】@千葉松戸:2020年10月から活動本格化。「不登校・ホームスクール交流応援企画」として「ともだちミッケ会」、不登校・ホームスクールの子を対象に健康相談などができる「こどものまちなか保健室」などのイベントを開催しています。

画像2

✔服を作る

子どもの頃からの話へ飛びますが、両親が経営する縫製工場を手伝って育ったため、服が作れます。私の人生から欠くことのできないスキルだと考えています。

いつも忘れそうになるのだけれど、私は服を作れる

✔文章を書く

あれこれ雑多に活動していますが、軸は書くこと、文章を編むこと、ライター活動です。軸をぶらさず、スキルも情報の感度ももっと磨いていくつもりです。

目指すのは「必要なひとへ必要な情報とサポートを正しく暖かく届ける」こと

画像3

◆ライター実績

✔医療に関すること
✔性教育について
✔不登校について
✔インタビュー
✔イベントレポート

✔医療に関すること

「うつや双極性障害の「日内変動」をどう乗りこなすか?周囲のひとはどうする?」note記事(企画、取材、構成、執筆、編集、校正)Google検索最高3位

クリニックHP記事、紹介記事、監修記事などの医療ライター経験があります。

✔性教育について

「一緒に話そう!「性」のこと」フリーペーパーCan-Day10号特集記事(企画、インタビュー(対面)、書き起こし、構成、執筆、編集、ページレイアウト、校正)

✔不登校について

「前川喜平・前文科事務次官も経験した「不登校」の子どもたちにできることは何か」ダイヤモンド・オンライン(企画、取材(対面)、撮影、書き起こし、構成、執筆)

「不登校の子どもの命を守ってください。」note記事(企画、取材、構成、執筆、編集、校正)

✔インタビュー

「3代目は新進気鋭のネクタイ職人。お客も作り手も幸せになる縫製で未開の地を切り開く」relay(インタビュー(オンライン)、書き起こし、構成、執筆)

「美容業界から工業のど真ん中へ。日本のものづくりを残す!女性社長の覚悟」relay(インタビュー(オンライン)、書き起こし、構成、執筆)

✔イベントレポート

「///イベントレポート///日本の地域を「サーキュラービレッジ」化する。リサイクル率No.1の町がこれからはじめること」株式会社morning after cutting my hair(取材(オンライン)、書き起こし、構成、執筆)

「///イベントレポート///#2020PRトレンド総括!社会課題の取り組みの裏側を紹介」株式会社morning after cutting my hair(取材(オンライン)、書き起こし、構成、執筆)

「介護DXでケアの底力を引き出す。世界標準の「ケアテック」に向けて」xDX(取材(オンライン)、書き起こし、構成、執筆)

画像4

◆今年やりたいこと

 ✔インタビュースキルを上げる
 ✔医療に関わる記事を書く
 ✔関わる活動を深める
 ✔学びと資格を増やす

✔インタビュースキルを上げる

社会をより良くしようと行動している方の想いをお預かりして熟成し、より伝わる形で表す家庭が狂おしいほど好きです。もっと心の芯に迫るインタビューを目指しています。

✔医療に関わる記事を書く

情報は命綱だと考えています。知っているかどうか、正しいかどうか、が生活と命を左右します。私は正しい情報を必要なひとへ暖かく届けたい。

精神科と婦人科の受診ハードルを下げる医療記事が書きたい

✔関わる活動をもっと深める

主に子どもに関わる活動を進めていますが、もっと寄り添うために何が必要か、何をしてはいけないのか、きちんと意識し思考して準備できるように、実践もですが、学びも深めていきたいと考えています。

✔学びと資格を増やす

今年は「学びの年」と決めています。活動の効率化や関わるひとのQOLを上げるためにできることを知っていきたいです。

今年取った・取りたい資格
・NPO実務検定入門編
・簿記検定3級と2級(決算書を読めるようになりたい)
・準認定ファンドレイザー(社会に対してより効果的な活動をしていきたい)
今年参加している・参加予定の勉強会
・メディカルジャーナリズム勉強会
・千葉商会大学市民活動サポートプログラム
・認定NPO法人PIECESのCitizenship for Children(選考が通れば)

画像5

◆単価のこと

・取材記事3000∼5000文字程度20000円から
・コラム記事3000∼5000文字程度15000円から
*紙媒体の執筆もご相談ください!

上記は目安です。ご依頼はお気軽にお声がけください!

◆連絡先

お仕事その他のお声がけは下記からお待ちしております。

Mail ⇒kayoko.skyfmo@gmail.com
TwitterDM ⇒@Kayoko_fmo

最後まで目を通してくださりありがとうございます!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?