
梅雨空さんぽ ピパーツ、島バナナ、月桃
梅雨も後半に入って、
石垣島は雨量がいっそう多くなってきました。
この時期、
月桃は特別にきれいですね。
家の近所のマックスバリュまで
買い物がてら、
目についた自然の植物を
ご紹介します。
となりの家の生け垣は
ピパーツです。
アイビーみたいな、
つる状の植物。

ピパーツは
葉も実も食べられます。

ピパーツの実は
島胡椒として売られています。
ピパーツは独特の爽やかな香りがあり、
黒糖とブレンドしたら
紅茶やお菓子などに使えそう。
八重山そばにかけるのが定番ですけど。



近所のお家の島バナナの木。

島バナナ。
味は
ねっとりとした食感で
さわやかな甘さ。

雨が降ってきました。
このあと、土砂降りに。
視界が白くなるほど
降ってきました。
買い物をいったん諦めて、
家に引き返しました。

雨が上がるのを待って
ふたたび買い物に出ます。
雨の雫が滴ってきれいです。
この花はなんの花?
ランの蕾のように見えます。

雨上がりの葉っぱもきれい。

雨雲が去って
空は夕焼け。

おまちかね、
月桃の花です。

月桃の葉は
ハーブとしても使われています。
月桃茶、コロン。
雨と月桃はよく似合います。
月桃の花の蕾は
可憐な乙女のよう。


開いた月桃の花は、
また違った風情。




マックスバリュに到着しました。
雨はすっかり上がっています。

前回の「さんぽ」
✱
今回の「梅雨空さんぽ」は
私と同じく南の島に住む
朧月夜さんと
竹富島に住んだこともある
私の八重山つながりの友だち
terucchiteruteruさんの
リクエストによりもう一度
「さんぽ」してみました。
今回のは、
ちょっと短い「さんぽ」でしたけど。
朧月夜さんは
私が植物の名前を教えてもらっている先輩で、
本と自然が好な自由人。
terucchiteruteruさんは
ヨガや気功、パーマカルチャー、無意識、宇宙などについてよく知ってる。
みなさん、ヨガをやりましょう。
梅雨が開けると、
暑くて散歩してられなくなります。
夏至のころが一番暑いんです。
あと何回、散歩できるかな。