タイ・チェンマイに住み始めて1年が経ちました。
控えめに言って「チェンマイは天国」です!!
海外へ移住する方も増えている中、「なぜ?タイのチェンマイにしたの?」という質問も多くいただいたので、今回は「チェンマイはロングステイに最適だ」という3つの理由と、たった1つの注意点をお伝えします。
・海外に住んでみたいけどタイってどうなの?
・タイは好きでバンコクは知ってるけどチェンマイってどうなの?
・チェンマイは気になるけどロングステイできるかな〜?
というあなたにメッセージをお届けします。
タイ・チェンマイをロングステイにおすすめする理由1|居心地がいい
短期間の旅行であれば、刺激の多い国や都市がおすすめかもしれませんが、日本人がロングステイするとなると、居心地の良さが大切ですよね。
タイ・チェンマイは、心地よさを実感する3つのポイントがあります。
あたたかい気候
治安がいい
街中の雰囲気がいい
タイ・チェンマイをロングステイにおすすめする理由2|ゆったり気持ちいい
マイペンライ精神
おいしいタイ料理
タイ・チェンマイをロングステイにおすすめする理由3|日本人にやさしい
タイ人は、一般的にとても温厚で優しい人々として知られています。彼らは「サンクルア(親切)」という概念を大切にし、自分たちや他人に対して優しく接することが重要だと考えています。
タイ人は、観光客に対してもとてもフレンドリーで、笑顔で接してくれることが多いです。例えば、道に迷った観光客がいると、周りの人々が親身になって道案内をしてくれることがあります。また、タイには「サバイディー(こんにちは)」や「カープンカー(ありがとうございます)」などの簡単なタイ語があり、これらを覚えるとタイ人とのコミュニケーションがよりスムーズになります。
また、タイの文化には「ワット(寺院)」が重要な役割を持っており、そこで僧侶に対して施しをすることが重要だとされています。タイ人は、自分たちにはないものを持っていない人々に対して、積極的に施しを行うことがあります。それは、食べ物を配るだけでなく、教育や医療などの支援にも広がっています。
以上のように、タイ人のやさしさは、日常生活や文化に根ざしたものであり、多くの人々に愛される理由の一つです。
ただ1つ注意点があります・・・。
チェンマイは、冬の乾季になると大気汚染が深刻な問題となっています。
だいたい、2月から4月にかけての2ヶ月は、外出を控えるかマスクをした方がいい空気になります。
この問題は、都市部の急速な発展とともに増大してきました。主な原因は、農業用火災や焚き火、自動車の排気ガスなどがあるようです。
大気汚染の影響には、呼吸器系の疾患やアレルギー症状、目のかゆみや炎症、頭痛などがあります。実際に、わたしも少し外出したときに、喉がイガイガしたり、目がかゆくなりました。
この問題に対して、チェンマイ市やタイ政府は、農業用火災の禁止や交通規制、排気ガス規制などの対策を行っています。また、市民に対しては、マスクの着用や屋内での過ごし方など、自己防衛策の重要性が呼びかけられています。
一方で、観光客がチェンマイを訪れる際にも、大気汚染に対する注意が必要です。特に冬の乾季には、PM2.5濃度が高くなることが多いため、マスクの着用や屋内での過ごし方など、適切な対策を行うことが重要です。
ここが、チェンマイでロングステイする大きな注意点かな〜と思いますね。
まとめ
多めにみても、チェンマイは大好きな都市であり、わたしの第2の故郷になったので、これからもチェンマイを楽しんで発信していこうと決めています。ここまで読んでいただきありがとうございます。「スキ」をいただけると、もっとうれしいです!
kayoko公式LINEを新しくしました!
「ミラクル心のLesson」
おともだち追加をお願いします。