
私と旅。〜2023年夏ver.②観光ライブ満喫編〜
どうも。KAYOです。
今回は前回の記事の続きです。
主に1日目〜2日目の様子を書いていこうと思います。
今回も長いです(笑)そして写真多いです。
(注)ライブレポもざっくりあります。重大なネタバレはないと思いますが
ちょっとでもネタバレが嫌な方は自衛のためUターンでお願い致します。
前回の記事↓↓
【1日目】
出発の朝…メイクのために5時に起床(笑)
まずは地元駅から新幹線移動のために小倉駅へ…

この日の私…カラコン入れてます!!(笑)
どんだけ気合い入れてメイクしてんだろ(笑)
新幹線に乗り最初の目的地・広島へ!!



ホントに固かった…でも味は絶品です!!
そうこうしているうちにあっという間に広島に到着!!

宿泊するホテルに荷物を預けいざ観光へ!!
JR山陽本線に乗り向かった先は…

安芸の宮島です!!

厳島神社でお参りした後
島の中をぶらぶら…

この日はとっっっっっても暑くて
日傘なしでは歩けず日差しが非常に痛かったです(´;ω;`)
鹿さんもみーんな日陰にいました。

自家製のレモンスカッシュとってもおいしかったです!!
次に訪れたのは…広島の中で私が一番楽しみにしていた場所…


宮島リラックマ茶房と開運すみっコぐらし庵!!(笑)




とかげととんかつしか残ってなかった!!
すみっコぐらし庵は今年に入ってからできたばっかりだったはず…
とにかくできたばかりなので行きたかったのです!!
そして…小腹が空いてきたので
広島と言えば…牡蠣!!
というわけで焼き牡蠣をいただきました!!

宮島を後にして広島市内に戻り
向かった先は…
ポケモンセンターヒロシマ!!(笑)

ここは一度来たことがあるのですが
欲しいなーと思ってるぬいぐるみ2種が長いこと欠品してまして。
それがワンチャン広島にないかなー??と思い探しに行ったのです。
…結局なかったんですけど。
ここまで散々私が行きたいところに行ったので(笑)
今度は旦那が行きたい場所へバスに乗って移動…
イオンモール広島府中!!

ここのイオンは日本で5番目に大きいんだそうです!!
旦那はショッピングモールが好きで
「日本で5番目にデカいイオンに行けることはそうそうないぞ!!」とのことで
行くことにしました(笑)
イオンを後にして一旦ホテルに戻り
晩ご飯を食べに広島駅ビルのレストランエリアへ。
「みっちゃん総本店」さんでお好み焼きをいただきました!!

お好み焼きのお店は平日にも関わらずどこも行列で
私たちも40分ほど待ちました。
「待った甲斐があった」とはこういうことか!!と思いましたね…本当においしかったです!!
エビもイカもたくさん入ってて野菜も麺ももちろんたっぷりで満足度が高かったです!!
こうして1日目は終了…

ただ…洋酒を使っているのでお子さんや運転される方、アルコールに過敏な方は注意してね!!
【2日目】
この日も私は朝5時起き(笑)
もちろんメイクのためです(笑)
朝食をいただきホテルを後にし
通勤通学ラッシュのJR呉線に揺られ向かった先は呉港。
呉港から松山観光港までスーパージェットで向かいます。


松山観光港に着いて早速一杯引っかけました。
…みかんジュースを(笑)

松山観光港の売店で伊予鉄一日乗り放題券とこのみかんジュースを買ったんですが
ここのレジの方がおもしろかったのです(笑)
レジの方「ライブか何かで来られたんですか??誰が来るんですか??」
※何故この方は私たちがライブ目的で松山に来たのがわかったんだろうか…
私「山下達郎さんです」
レジの方「あら〜そう!!10年ぶりくらいじゃないかなぁ??」
※後にこれは間違いだと知る。達郎さんは去年も松山に来ていた。
レジの方「私の友達でもずっと追いかけてる人がいて…
♪ぅあぁんなぁ〜たと〜(達郎さんのモノマネで)
…でしょ??」※ちなみにこれは「ずっと一緒さ」のサビの出だしの部分です。
旦那と私、大爆笑でした(笑)
とても気さくな方で楽しませていただきました。
松山観光港からは広島・松山割引きっぷを使えばリムジンバスで市内中心地に行くことができますが
とある理由により伊予鉄一日乗り放題券を買ったので(理由はすぐにわかります)
元取るくらい乗らなければ!!ということで
バスで伊予鉄の高浜駅まで向かいそこから松山市駅に向かいました。
途中…ドラマ「東京ラブストーリー」のロケ地にもなった梅津寺駅を通過。
(旦那によると「バイバイ!!カンチ!!」のシーンとのことですが…
わかる方いますか??伝わるかな…)

一旦改札を出て荷物をロッカーに預け
伊予鉄に揺られて向かった先は…

四国唯一のポケモングッズ直営店!!
ポケモンストアエミフルMASAKI店!!(笑)
事前のリサーチでここにはみかん箱に入ったピカチュウのオブジェがあるということを知り
是非是非写真に収めたい!!実物見たい!!
ということで隣町に行くためにわざわざ伊予鉄一日乗り放題券を買ったのです(笑)
ところが…!!
肝心のみかん箱ピカチュウがいない…
ポケストのお姉さんによると「2〜3年前からみんなの前に出てきていない」とのこと…
マジか…ネットの情報の方が古かったってやつでした(´;ω;`)
こればっかりは行ってみないとわからないですね(´;ω;`)
松前町を後にして松山市駅に戻り…
今度は市電に乗り換えて向かったのは…


道後温泉駅!!
この日宿泊するホテルをこの道後温泉エリアに取ったので
まずは荷物を置いて商店街の中をぶらぶら…
その途中で…




おみやげどころ りらっくまの湯 道後!!(笑)
ここは…実はノーマークでした!!
私は旅行先にある各地のキャラクターショップは事前に調べ制覇していくんですけど
見つけて思い出した…のですよ…
ここでは坊っちゃんのマドンナの衣装を着たコリラックマの刺繍入りの今治タオルを購入しました(うおー!!ガッツリ愛媛!!)
お昼ご飯にいただいたのは…



鯛めし!!
私は炊き込みご飯風の松山鯛めし
旦那は生の切り身を使った宇和島鯛めしをチョイス。
少しわけっこしましたが…私は松山鯛めしが好みでした。
その決め手は…〆のお茶漬けがおいしかったからです(笑)
お昼ご飯を食べ終わると…突然のゲリラ豪雨!!
雨やどりがてら職場へのお土産を購入してから
ホテルに戻りホテル内の温泉で一旦身体を休めました。
※「道後温泉来たのに本館行かんかったんかい!!」という声が聞こえてきそうですが
はい…行ってないんです…
本館が今工事中なので…というのもありますが
ポケストに行ったがためのタイムロスが最大の理由です(爆笑)
夕方が近づいてきたのでホテルを出発!!
会場である松山市民会館へ向かいます。
…と…その前に…(まだまだ寄り道)
念願だった「蛇口から出るみかんジュース」を堪能しました!!
旦那に動画撮ってもらいました(。・ω・)ノ♪
noteでは動画の埋め込みができないためXの投稿を貼っておくので
どんなのか気になる方は見てみてくださいね(。・ω・)ノ♪
そしてようやく…

松山市民会館に到着!!
待機列に並び本人確認を済ませいざ会場内へ!!
会場内のツアーグッズ売り場で
旦那はアルバム「FOR YOU」のジャケットがプリントされているTシャツを、
私はピック型のキーホルダーとステッカーの入った缶カンを買いました。

今回の座席は…
2階席の下手寄り、列で言うと後ろから5列目。
もう中に入れるだけで満足!!去年ホントに取れなかったんだから!!(泣)
私たちの横に座っていた方もご夫婦で来られていて
奥様の方が話しかけてくださってとても嬉しかったです。
私たちが夫婦って言うとだいぶ驚かれましたが(笑)
そして18:30…
いざ…開演!!
【ざっくりライブレポ】
※ネタバレ…ないと思いますが気になる方はUターンで。
1曲目のイントロで泣く日が来るとは…何せ4年ぶりのライブだったもんで…感極まってしまった…
某俳優さんがCMでカバーしてる曲…個人的にかわいくて好きなのでやってくれて嬉しい。
Sax.宮里さんの高音ロングトーンがエグくて歓声が起きる。
アカペラタイムはクリスマスソング。真夏だけど。
前回参加した時のツアーでもやってた某バラード曲が来たら「私泣くだろうな…」と思っていた。今回もやってんじゃん。案の定泣いた。
その直後のバラードの方が泣いてしまった。勝手に涙出てきた。
旦那がずっと聞きたかった曲が始まり旦那大興奮。
Ba.伊藤さんのベースソロ、スラップが心地よくベースのかっこよさを思い知らされた。
その曲の途中から1階席前方の人たちから徐々に立ち上がり始める。そのままシティポップ好き界隈で大人気の曲に移り会場の熱気は最高潮に。
それを見た達郎さん「今20代の時にここ(松山市民会館)でやった光景がフラッシュバックしてる」
その熱量のままでクラッカータイム!!
アンコ1曲目で最新曲披露。曲紹介が歌番組っぽい達郎さんにみんなクスクス。
お立ち台にジジくさい歩き方で向かう達郎さん。しかしマイクなしのあの雄叫びは2階席後方でもめちゃくちゃクリアに聞こえてただただ感服。
アンコ終盤なのにピョンピョン飛び跳ねながら鍵盤引いてるkey.難波さん元気すぎてヤバい。
よっぽど今日のライブが良かったのか…「あの曲」の弾き語りが披露され会場大歓喜。
ラストの曲で遂に泣く日が来た…歌詞の意味を噛み締めながら涙する。
…ふう…久しぶりにこんなライブレポ書きました(笑)
ライブレポ書くの苦手なので本命でも滅多に書かない私が…
がんばりましたね(笑)
個人的な感想としては…
知らない曲が少なかったのは大きかったです!!
旦那の日々の刷り込みのおかげです!!(笑)
だから過去イチ楽しんでたと思います。
そして…達郎さんもライブ中に頻繁に言ってましたが…若い人が多かった!!
旦那とライブに行き始めた頃は私と同年代の人はあんまり見かけなくて。
でも今回20代30代くらいの人たくさんいてびっくり!!
昭和レトロ・シティポップブームの影響だろうということですが…
私は「そうなの??」ってカンジです(笑)
正味3時間のライブが終わり最終の市電で道後温泉に戻りました。
夜食を食べ…翌日には福岡に帰ります。
いよいよ旅が終わる…
やだやだ帰りたくなーい!!
そんな気持ちで眠りにつきました…
そう…この時の私たちはまだ知りませんでした…
翌日、旅の最後で起こった
まさかの出来事を…
…というわけで今回はここまで。
最終日の模様は次回の記事で明らかになりますが…
ホントに大変だったんですよ…
また長くなると思いますが懲りずに読んでいただけると幸いです。
ではでは…KAYOでした。