見出し画像

日々日記 インプットよりアウトプット


2024.7.1 (月) コロナ感染

コロナになって3日目の月曜日。本当は会社に出勤する予定だったけど、
在宅ワーク。
身体は思ったよりダメージを受けていて、だるい。
でも、在宅ワークなので、だるくても、働ける。
こういう時、在宅ワークの良し悪しがでますね。本当は多分まだゆっくり休んでいるべき体調だけど、仕事は待ってくれないからやらねば!っという自分がいて、結局頑張って働いちゃった。
今日も一日お疲れ様です。

2024.7.2(火) 嗅覚障害ってこんな感じ

昨日より今日のほうが身体楽。そらそうか。
でも、嗅覚が…これが噂のコロナ後遺症…
結構ショックです。
嗅覚が効かないと、食べ物の味が薄く感じる。
それとも味覚障害もってこと?
調べてみたら、徐々に治りはするみたいだけど、こうなるとご飯を作るのに戸惑うのです。
合ってる?っと思いながら作る。料理に鼻が付くのではっと思うほど鼻を近づけて嗅ぐとうっすら香る。
人の五感ってバランス崩すと大変なんだ。
コロナになるのは、2回目。身体の健康は、心の健康。
本当に大切。これからは、もっと大切にします。と神様に思うのでした。

2024.7.3(水) ポットキャスト 平野沙季子ちゃん

今日は、昨日よりかなり楽。身体のだるさもなくなったかも。
良かった。嗅覚も昨日より良いかも。
早く良くなりますように。
今日は仕事しながら、平野沙季子さんのポットキャストの「味な副音声」を聞いた。
彼女、本当に食べ物の話をイキイキと話すんです。
今回は好きな野菜について。
料理研究家の植松良枝さんがゲストでした。
ブロッコリーについて。私はつい大きいのをみると立派っと思ってうれしくなるけど、違うらしい。
植松さんは小ぶりのものを買うらしい。
そのほううが身がしまってて美味しいって。
それをブロッコリーのパスタにすると。あー美味しいやつ。
私もブロッコリーとアンチョビのパスタ大好きです。

2024.7.4(木) 旬の食べ物スイカ

今日は暑い。梅雨明けはまだしていないのに、お昼休みに買い出しに外へ出たら顔が真っ赤になって汗だくになってしまいました。
20・30代の頃は、顔に汗をかいたりしなかったんだけどな。
40代、身体に色々変化を感じていて焦ってます。
コロナの嗅覚ですが、だいぶ戻って来ました!
思っていたよりも、早めの回復で一安心です。
お昼の買い出しで、八百屋さんに寄ったら、カットされた赤くて水々しそうなスイカが売っていて、思わず手に取って購入。
お家に帰って、冷蔵庫でしっかり冷やしてみんなが帰って来たら出してあげよう。
やっぱり身体は旬の食べ物を欲しています。

2024.7.5(金) 娘帰省

今日は、青森の大学に行っている娘が夜行バスで就職試験を受けるために東京に住む私たちのお家に帰ってきた。
東京の朝は青森の朝と違って、湿度があり蒸し暑らしい。慣れない暑さに、久しぶりに帰省した娘は額に汗をかきながら、元気そうな姿で帰って来ました。
娘が青森の大学に行き始めて3年目。
大学の合格通知が来た時は、なぜこんなに遠くの大学に行くことになってしまったのか、私の心は納得するのに時間がかかったけど、一人暮らしを楽しそうにする娘は、本当に頼もしい。
どんどん大人になっちゃって。
子育ては、本当にあっという間で、こちらのほうも成長しないといけないことがあるようです。

2024.7.6(土) 休日 夫と早朝神社参り

今日は、お仕事休み。大学生の娘は、試験に向けて勉強。中学生の娘は、早朝から部活に出かけました。
私と夫は、1週間分の食材調達に近くのOKというスーパーマーケットと初詣でもお参りするお気に入りの神社へ行きました。
休みが合う週末は、一緒にお参りに行くのが習慣になっていて、お参りに行くと何となく心がちょっと軽くなるように気がします。
夜は、6月より通い始めた弓道教室へ。
中学生の時に、部活でやっていた弓道。子供たちが大きくなったらやりたいなって思っていて、今年の4月の広報で募集しているのを見て、今だ!と思い応募。
まだ2ヶ月目だけど、日々の生活から私だけの時間ができ、無になれる時間ができたことがとてもありがたい。

2024.7.7 (日) 七夕

今日は、七夕でしたね。今年は、笹の葉にお願い事が書いてある姿を見かけることができませんでした。娘たちが小さい頃は、保育園に毎年子供たちのお願い事が書いてあったな。
娘に「七夕って何かやるんだっけ」   
と聞かれて、うーんと悩み、、、毎年、空は見上げてたかな。
「あー今年も見えないね〜、天の川」
なんて言いながら。
あとは、そうめん食べるイメージ。夏だからね。
天の川って、本当に明かりのないところじゃないと見えないし、七夕の日は曇り率が高いですよね。
今年もうちの家から見る空からは、天の川は見えませんでした。
世界のどこかではロマンティックに綺麗な天の川見ている人がいたのかな。
夜の空っていいですよね。
私は、月を見ると誰かに連絡したくなる人です。

今週もいろんなことがあった一週間。
健康は大切、体力作り大切、睡眠大切。
来週は梅雨明けしそうですね。
かなり暑い日が多くなってきました。
涼しい服装をして、暑さに負けず夏を楽しみたいと思います。

thank you.

いいなと思ったら応援しよう!

そらまめこ
よろしければ、応援お願いします。頂いたチップはクリエイターとしての活動に使わせていただきます。