![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92228353/rectangle_large_type_2_be0fc2df2e7c70aec3fe83e5b4afe28f.jpeg?width=1200)
アジア食日記(59)タイ|お粥は最高
元気があってもなくてもお粥は体に優しい。
以前、タイのお粥カオトムの記事を投稿しました。
今回はもうひとつのタイのお粥、ジョークです。
ご飯つぶが残っているのがカオトム。
ジョークは粉米を煮込んだトロトロのお粥です。
主に朝ごはんとして食されるもので、深夜営業のカオトム屋とは別の専門店で売られています。
![](https://assets.st-note.com/img/1669716600889-4t8DPGBtSB.jpg?width=1200)
トロンとしたお粥をスプーンですくうと豚の肉団子がでてきた。
お店によっては鶏肉やエビ入りを選ぶこともできる。
生姜の細切りが乗っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1669716814718-m91CCWz6w3.jpg?width=1200)
朝の市場にいくと必ずと言っていいほどあるジョーク屋台。
![](https://assets.st-note.com/img/1669716861059-qpfhmdaf20.jpg?width=1200)
人気のジョーク屋さんは朝から行列。お持ち帰りの方も多い。
お店が空いてるのでこれ幸いと店内に座って待っていたらお持ち帰り予約の順番待ちが30件くらい入っていた、なんてこともありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669717070965-Jpb97jD66R.jpg?width=1200)
人気店は売り切れ次第お店を閉めてしまう。早朝に行くしかない。
![](https://assets.st-note.com/img/1669717197264-bZZ5aTvGwA.jpg?width=1200)
味はついていますが、醤油や唐辛子で自分の好みにするのは麺と同じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1669717324543-sPjuJ2AnXx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669717570240-QZDx0oYHZe.jpg?width=1200)
朝から元気にしてくれるジョークは最高なんです。
(2011ー2021年撮影)
#旅のフォトアルバム