![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153653547/rectangle_large_type_2_bd8e465ac3b32f9c737c713dfc95cb94.png?width=1200)
家族で楽しむ済州島、釜山旅行④
済州島、3日目
天気は今にも雨が降りそう。
この日はOSULLOC ティーミュージアムへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1725637634-oOG78hlnuAeQd3C1xDHXsifV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725637513-1Kg0P5uILfqe4VnlSioMmdpc.png?width=1200)
ショップはお土産を買う人達で混み合ってます。
私も大量にお土産用のお茶を買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725642446-1inQlwqdSUOKfrv3y4W6T95I.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725637513-tvz5LYhXkyNoHAMf6PmObg80.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725637513-i2qa3TGlFtAyILnOgpmWSuRj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725637513-sr3HN48nqyEhiCUxmGXkdoLa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725642942-JY9HSsXvGpnIri26az7mDZVe.png?width=1200)
カフェでお茶して、買い物が終わったら、隣の「innisfree JEJU HOUSE」へ。お土産にハンドクリームセットを買いたかったけど、可愛いチェジュ島限定パッケージがなくてしょんぼり。日焼け止めと美容液を購入しました。
カフェがまたオサレで可愛いくて・・インスタのリール動画を作ろうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1725642942-40LlO3TjCePmZS9yrk7KVAuD.png?width=1200)
イニスフリーは、ユネスコ世界自然遺産にも登録されている、手つかずの自然があふれる清らかな島・チェジュ島の恵みを使用した化粧品ブランドとして2000年1月に誕生
イニスフリーでは、SOAP DIY KITをカウンターで買って、天然石鹸作りをしました。(1キット$20くらいでした)こねて、形を作るだけなので小さいお子様でもできます。 30分もあれば作れるので、家族みんなでサクッと作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725824252-yOlf8vJb5ZeCPhBMQqjApIcU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725824575-veVgmEdCk0z2A3qGTDo5uSPO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725824102-zLp8uIoKAi0qkEeMrPvZTYjR.png?width=1200)
次は少し離れたところにある「松岳山」に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725646210-yYXUG9fcODKbRL4Et3iamT2k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725646447-x7uXf5pthoasEQelD9HbIkRT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725642943-CzGVTDRBuwJUhbWrEmFPLcva.png?width=1200)
「松岳山(ソンアッサン)」は、韓国・済州島(チェジュド)の南西端にある単成火山です。「松岳山」には、2つのトレッキングコースがあり、1つは山頂をめざして登山道を登るコース、もう1つは気持ちの良い海風とともに、海や山々の景色を楽しみながら進むウォーキングコースがあります。「松岳山」は、三方が海に囲まれており、比較的なだらかで歩きやすいコースになっています。広がる美しい景色が一望できるフォトスポットや展望台からは大海原はもちろん日の出や日没が眺められ、放牧馬を間近に見られる日もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1725825896-OlHeQq5cERtA2Bw1vm8IuC3d.png?width=1200)
ここには日本植民地時代に造られた洞窟陣地があります。
海岸絶壁にある洞窟が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725828112-RoxHS13TuGhXkfcybzPvJ5jV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725828112-IRnbcrCg5kq3ShpBsMw1dKN0.png?width=1200)
ぽつりぽつりと雨が降ってきました。
筋肉痛の私と次男は海岸あたりをうろちょろして
夫と長男はトレイルコースに挑戦してきました。眺めは最高で放牧馬を見たらしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725828678-03VePuf6akyABGlYcK8OsDU4.jpg?width=1200)
夕ご飯はチェジュ島名物、太刀魚です。
![](https://assets.st-note.com/img/1725642942-DhzslVGIZ0m7bCFjf1OKN6dP.png?width=1200)
余談ですが・・
Disney +で放送されている「Are You Sure?」の済州島編を見ていて「あっ!!」と叫びました。
3人が食べに行ったレストランに見覚えがある・・・。
そう・・私が唯一チェジュに行く前に買ったガイドブック↓に載っていて
「ここ行きたいな」と思っていたレストラン「ダンソ」でした!予定が合わず行けずに心残りだった場所。
放送を見た後、あ〜〜!!やっぱり無理をしてでも行っておくべきだった・・と後悔の波に襲われました。クオズが訪れた後じゃ、きっと今頃は激混みなんでしょうね。再来年にでもリベンジしたいです。