![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92422169/rectangle_large_type_2_a951e9124225f863fa5263f9335d1129.jpeg?width=1200)
📝レコードとCD🎶
【 レコード と CD 】
まだ若いころ、音楽を聞くには、ラジオかレコードが主流の時代でした。 ラジオ から カセットテープ へ、お金があればレコードを買い、そして、 レコード を傷めないように、カセットテープや MD に再録してから、聞いていました。その後、 CD が登場しました。それも、ひと昔前では、SDや USB などを使いほんとうに大切に聞いていたものでした。現在では、ほぼ スマホ や PC で好きな時に好きな 音楽 を、また懐かしい曲も瞬時に聞くことができます。しかし、聞くためではなく、インテリアとして、形やデザインに興味をもった若い世代が、中古のCDやレコードを求め、一部には、復刻版の アルバム が ブーム になっています。 70年代 、 80年代 のわたしが若いころ聞いた音楽は、若い世代に新鮮で心を揺り動かす音を届けていると言われています。中古CD、中古レコードなど、懐かしいものを捜してみてはいかがでしょう。 6月2日