KayaKoala

英語と中国語を学習中のアラフォー

KayaKoala

英語と中国語を学習中のアラフォー

最近の記事

KLと台北比較(短期留学振り返り①)

クアラルンプールで英語と中国語を勉強して1ヶ月。私は帰国前に台北に飛んで、夫と合流、ちょっと観光してから日本に帰ってきました。体調的にこれは大正解。フライト時間がちょっと短くなるだけで、腰がむちゃくちゃ楽でした。 クアラルンプールのあと台北に来て気がついたこと 台北人、まじ都会人。女の子たちがキラキラしてる。暑いのにおしゃれなロングワンピースとか着て、手首足首に華奢なアクセサリーがキラキラ。東京のおしゃれスポットに来たのかと思った。 Tシャツにタイパンツの私はうきまくり。

    • マレーシア短期留学最終日

      ただいま、クアラルンプール国際空港で朝ご飯。今からマレーシアを発ちます。お粥に入っていたゆで卵がダックエッグでテンションダダ上がり。 最終日に怒涛の試験攻め 金曜日が英語の語学学校も中国語クラスも最終日だったのですが、英語の語学学校が毎週金曜は試験の日。毎週金曜は、午前中に午前クラスのまとめテストを受け、午後はIELTSクラスのテストを4技能のうちから1つを週替りで受けます。ところが、昨日は3ヶ月に1回の「IELTS模擬試験」の日で、4技能すべてを一気にやりました。 朝は

      • マレーシアで「城の崎にて」?(短期留学24日目)

        クアラルンプールの道端で出会った生き物たち。(虫やネズミが苦手な方は読まないでね。) 朝、クアラルンプールを歩く 英語と中国語を学びにマレーシアに来て、はや3週間。語学学校に通うのも慣れてきました。 朝クアラルンプールの街を歩くのはとても気持ちいい。まず気温が上がりきっていないので歩きやすいのと、朝はどの店も掃除タイムらしく、店先をみんながせっせと掃き掃除をしているのが見られるのです。ペットボトルや果物の皮でゴミだらけの歩道も、あっという間に掃き清められて、朝の街はとても

        • マレーシア留学に持ってきたら良かったもの(短期留学18日目)

          あっという間に2週間経ってしまって、3週目に突入。1ヶ月の留学の半分が終わってしまったわけで、あれ?今頃もっと語学力アップしている予定だったのに、こんなはずでは...という焦りがジリジリ迫ってくる今日この頃。 日本から持ってきたら良かったもの 1.筆記用具 生徒になるのが久しぶりすぎて、筆記用具の重要さに気が付かず、シャーペン1本とボールペン1本のみ持ってきた私。でも、語学学校では驚くほど書かされます。あっという間に手持ちのシャーペンの芯を使い切りました。そして模試や宿題

          クアラルンプールでまず1週間(短期留学8日目)

          やっと最初の1週間を終えて第2週目に突入しました!私は1ヶ月の短期留学なので、1/4が終了したということ。はやいな... 一週間たって、慣れてきたこと その1、英語漬けの毎日。授業も、仕組みや流れがわかってくると、次の作業なども読めるようになり、だいぶリラックスして受けられるようになりました。宿題もルーティーンにしてみるとだいぶ苦ではなくなってきましたし。 その2、買い物や食事。生活エリアはだいたい探索したので、どのあたりにどんなお店があるか、だいたいあたりがつくようにな

          クアラルンプールでまず1週間(短期留学8日目)

          初めての金曜日 in KL(短期留学6日目)

          毎週金曜日は英語の語学学校の試験の日 久しぶりに「生徒」として試験を受けるので、朝から緊張。しかも今日は起きた時から薄暗い曇天で、学校に向かう途中どしゃ降りになり、大慌てで学校にかけこみました。街行く人は、傘をさして足早に進む人が2割、あとの8割は店の軒下で、スマホ片手に雨宿り中なのかGrabを待っているのか、のんびり雨を眺めていました。基本的にマレーシアの人はささいなことで動じないようです。 学校では、午前中に2つ、コース前半のまとめテストと、今週のまとめテスト。午後に

          初めての金曜日 in KL(短期留学6日目)

          ついに海南チキンライス(短期留学4日目)

          今日はついに食べたかった海南(ハイナン)チキンライスを食べました。 朝から授業の学生生活 私が通う英語の語学学校は、9時半始まりなので、朝6時半に起きて、airbnbの同じ建物内にあるジムで「朝から運動をがんばる私」を妄想しながらちょっとだけ運動して、昨日食べたカロリーが消費されたことにして、昨日の残り物を朝ご飯代わりに食べて出発。出がけにキッチンを見たら、ルームメイトの中国人の親子の、お父さんの方が巨大なセイロで饅頭を蒸していて、びっくり。朝からちゃんと料理している。そ

          ついに海南チキンライス(短期留学4日目)

          東南アジアで中国語を学ぶ良さ(短期留学3日目)

          マレーシアのクアラルンプールに来て3日目。今日から英語の語学学校の後に、週3で中国語のレッスンがスタート! 英語の授業が4時に終わると、すぐに中国語の語学学校へ移動!外は暑いけれど、歩けないほどではありません。 いかにも中華なデコレーションの扉を恐る恐る開けると、にこやかなおじいちゃんが奥の教室へ招き入れてくれる。中国語は1ヶ月の団体クラスを発見できず、マンツーマンレッスンを予約しました。 やっぱりしばらく待っていると、ポロシャツにジーンズといういかにもマレーシアンチャイニ

          東南アジアで中国語を学ぶ良さ(短期留学3日目)

          語学学校初日(短期留学2日目)

          クラス分けテストを受けにいざ語学学校へ 9時から入学手続きとクラス分けテストということで、いざ初登校! テスト前にまずは腹ごしらえ。中華系の小綺麗なレストランに入って、おいしいカヤトーストを注文!ああ、マレーシアに来てよかった。温泉卵が最初、殻ごとお湯につかった状態でてきてびっくり。しかも熱湯。今もどんどん火が通っているから好きなタイミングで取り出して割ってねってことかもしれないけれど、いつ取り出したらいいのか皆目わからないままスプーンで卵を救出。いい感じの半熟でした。

          語学学校初日(短期留学2日目)

          マレーシアのSIMカードとAirbnb(短期留学1日目)

          ついに今日、日本を発ってクアラルンプールに到着し、短期留学スタートしました。学校は明日からなのですが、とりあえず乗り込んで初日したことは、ネットの確保と、宿に到着して荷解きです。 マレーシアのSIMカード クアラルンプールの空港に着いて、入国審査まで歩く道のりに3つの会社がSIMカードをブースで売っています。前回もKLに来た時にここで買ったので同じお店で買うことにしました。パスポートを見せてから、自分のスマホの設定言語を英語に切り替えて渡します。ここの良いところは、スマホ

          マレーシアのSIMカードとAirbnb(短期留学1日目)

          留学出発まであと1週間!

          短期留学の出発が来週にせまってきました。1週間後にはクアラルンプールに向かって旅立っているはず。 とりあえず、留守を告げる人には告げ終え、(もう後戻りできない) とりあえず、毎日気休め程度に語学の勉強をし、(今更付け焼き刃しても役立つかわからない最後の悪あがき) とりあえず、なんちゃって荷造りをし、(あと1週間あるし、と思って本気になれない) 今に至ります。1週間前にはなんかもっと心が決まっているはずだったのに、相変わらずバタバタ、ドキドキしたまま。というか、日に日に緊張感だ

          留学出発まであと1週間!

          国際結婚って変? 普通?

          前回の記事で、夫が登場したので、夫のことも書いておきます。私の夫はオーストラリア国籍です。 ダーリンはABC 最初に出会った時、彼は自分のことを「ABC」だと言いました。意味を聞くと、Australia Born Chinese、つまり、オーストラリアで生まれ育った中華系ということ。見た目は確かにアジア人、でも英語を話すし日に焼けていて筋肉質で、雰囲気はいかにもオージー。オーストラリアの華僑みたいなもんかなと思っていたら、さらに、「両親はマレーシア人だ」というから大混乱。

          国際結婚って変? 普通?

          お酒を飲まないマレーシア人の謎

          お酒とマレーシア クアラルンプールと言えば、ピューター製品(すず)。かっこいいビアマグなどが売られている。でも、私の知っているマレーシア人は、ほとんどみんなお酒を飲まない。私が知っているマレーシア人は中華系がほとんどだからか、集まるとお茶ばかり飲んでいる。ちなみに、マレーシアの中国茶はとてもおいしい。 マレーシアはマレー系と、中華系と、インド系と、そこへさらに国際色豊かな人々が混ざり合う多民族国家。宗教も言葉も違うけれど、一つの国で共存している。マレー系はイスラムの人が多

          お酒を飲まないマレーシア人の謎

          滞在先でまず買う物リスト(中国語とマレー語)

          現地で買えるものは現地調達 マレーシア短期留学への出発まで2週間ほど。荷物はなるべく軽くしていきたいので、向こうで買えそうなものは初日か2日目に買いに行く予定。でも、行き慣れないスーパーでの買い物は、海外だけでなく国内でも死ぬほど時間がかかるもの。そこで、買い物リストを勉強もかねて中国語とマレー語で書いてみました!(完全に自分用ですみません。) マレーシアはマレー語の他に英語も準共通語だから英語で聞いても通じるかもしれないけど、商品全部に英語が書いてあるかわからないので、歯

          滞在先でまず買う物リスト(中国語とマレー語)

          留学後に、IELTSと中国語検定

          留学するなら、目標を持った方がいいかも というわけで、一番語学力も上がっていると思われる留学後、帰国直後に語学力検定を受けることにしました。私は今回、マレーシアに1ヶ月短期留学で英語と中国語を学ぶ予定です。 英語はたくさん試験があって迷いましたが、友達の勧めでIELTSなる試験を受けてみることに。ノンネイティブの英語力をはかるテストとして、海外では有名だそう。私は全然知らなかったけれど・・・。年に数回でなく、毎週のように試験が実施されているとのことで、すぐ受験したい私には

          留学後に、IELTSと中国語検定

          Duolingo 、緑のトリとの戦い

          中国語学習の戦友たちDuolingo 超初心者の私が、いろんな人に勧められたのがこれ。可愛い緑のトリ?のようなキャラクターが、「3分ある?」、「中国語勉強してくれると嬉しいんだけど」、「2位の座を奪われたよ」とかあの手この手で学習継続を促してくれます。結局、「連続記録おめでとう!」と褒めてもらいたくて今日もまたアプリを開く私はトリに籠絡されている… ただ、初心者コースだと、問「数字の1を選んで」っていう4択問題文の選択肢に「一」というのがあったりして、漢字問題が日本語話者

          Duolingo 、緑のトリとの戦い