武本 佳弥/株式会社シューファルシ代表取締役

環境省登録環境カウンセラー 国家資格キャリアコンサルタント (一社)兵庫県産業資源循環協会青年部会副部会長 廃棄物処理法と実務、SDGs、サーキュラーエコノミー資源循環に関わる情報を実務的な視点からの情報発信、自治体主催の講演や企業内研修の他、組織運営、広報支援などしています

武本 佳弥/株式会社シューファルシ代表取締役

環境省登録環境カウンセラー 国家資格キャリアコンサルタント (一社)兵庫県産業資源循環協会青年部会副部会長 廃棄物処理法と実務、SDGs、サーキュラーエコノミー資源循環に関わる情報を実務的な視点からの情報発信、自治体主催の講演や企業内研修の他、組織運営、広報支援などしています

最近の記事

近い将来、多くの自治体が消滅する危機

総務省が発表した統計によると2050年には、人口が30%減、その内の40%が高齢者、年少者は10%との予測。 これに対して皆さんどう感じますか? 更には、2050年には全市町村の4割超に当たる744自治体が人口減少によって将来的に消滅の可能性があると新藤内閣府特命担当大臣も「国難とも言うべき危機」と記者会見で述べています。 この状況に、いつまで他人事として無関心でいられるのでしょうか。 私は、廃棄物処理業界で「人材」に関わる課題解決のために人材育成事業や自治体等主催の講

    • 社会と環境と人に優しい企業が儲かる会社

      かれこれ12年前から、こんなことを言い続けています。 でも、当時はだれも見向きしてくれませんでした。 ただのキレイゴトとしてしか受け取ってもらえませんでした。 でも、ここにきて時代の潮目がガラッと変わってきましたよね。 「ESG」という言葉を聞いたことがある人も多いと思いますが、 投資の話ではなりません。 企業としての在り方の話です。 売上も利益もとても大事です。 が、その売り上げとか利益とかばかりに目を向けてしまってばかりじゃ ダメなんです。 企業のある地域、社会、

      • カタチ重視で中スカスカなのは断り!

        中小企業庁が定義している中小企業やのに大手企業気取りなのってどうなんだろう。見えているところだけ、大手気取り。これ、なんかの戦略的なものかもしれないけど。 本音を言うと、ちょっとナニガシタイノカヨクワカライ。 オンラインでの打ち合わせで、顔が見えない人がそばで色々指示出してたり。。。パスワード付きのファイルは、ファイル形式がよくわからず開かないし、あと、支払い条件とかもややこしい。 なんせ、要らん手間がかかる。 えっ?おたくさん、大手企業っぽいけど、企業としての倫理観、

        • あなたにとってやりがいとは何ですか?

          私にとってやりがいとは。。。。人の役に立つこと。 そもそも、研修講師をやっているのも、昔、自分が知っている知識をお客様にお伝えしただけでとても喜ばれて、「ありがとう!」って言われたことが嬉しかったから。 とても単純って思われるかもしれませんけど。 でも、素直に嬉しかったんです! 人は困ったときに助けてもらうと「ありがとう!」ってなりますよね。 だから、私にとって「人が困っていること」+「他の人には解決出来なこと」というスキルが、今の研修講師という仕事になっているんです