Kay

声で表現できる人を目指して模索中のアラフィフ会社員♀、Kay(ケイ)です。よろしくお願…

Kay

声で表現できる人を目指して模索中のアラフィフ会社員♀、Kay(ケイ)です。よろしくお願いいたします。 ヴォーカル、ナレーション、朗読、声優、お芝居などを細々と続けております。

最近の記事

thoughts on movies 2024/10/20

i watched the movie about the pianist Fujiko Hemming died on april this year. she had gotten being famouse as a pianist at her sixties. from then, she continued being one of most popular pianists in the world. but her life had not been smoo

    • 『一人語り〜想〜』観賞しました!

      きっかけは、突劇金魚さんの朗読Barに初めて出させていただいたときに、トリを務められた深田あささんが語られた『鉄輪』をお聴きしたことでした。大きな声を出そうとしているようには見えないのに一音一音が綺麗に響く声、自然と役の姿や辺りの情景が脳裏に浮かぶような語り口。実は私は右脳と左脳の結び付きがあまり強くなく、本をいくら読んでも、ラジオドラマや朗読劇を聴いてもイメージを思い浮かべることが出来たことはなかったのです。なので、自然に有り有りと脳裏に浮かぶ情景や人物の姿に、驚愕の思いで

      • thoughts on movies 2024/10/13

        i watched the movie "JOKER Folie Ӑ Deux".To tell the truth, i didn't watch the movie "JOKER" because i thought the movie was too heavy within the mood of those years. but i was  interested in what change would happen to JOKER falling love w

        • thoughts on movies 2024/10/07

          today i watched the movie "CIVIL WAR". at first i thought that's strange setting carifornia(the blue state) and texas(the red state) made "WF" together. but i found there're frorida alliance and the new people army. so i understood this sit

        thoughts on movies 2024/10/20

          thoughts on movies 2024/09/27

          today i looked at the movie named '"the sound of freedom". till then, i thought the worst sin is child abuse. but now i know i was slightly wrong. the worst sin, the crime of crime is selling and buying child to abuse as slave for sex no

          thoughts on movies 2024/09/27

          努力家は天才に勝てるか?

          努力は夢中に勝てない、これこそが、凡人がどんなに努力をしても天才には勝てない理由だと、私は思っております。努力をする人は、天才に勝つために、最短ルートを探し、様々なことを振り捨ててしまいます。それに対し、天才は、好きなことに夢中になっているだけで、楽しんでいるために、道草になろうとも、少しでも気になることがあれば調べたり確認したりすることも怠りません。そしてそれがために、多くの脇道で、多くの人と出会い、多くの知恵を借り、それがまた天才の歩む道を晴々した楽しいものにさせ、天才を

          努力家は天才に勝てるか?

          オーディション無しで、下手の横好きが、それに人生を賭けて来た人と、同じ舞台に立ててしまうのはやはり良くないことなのだと思ったりした。エキストラなら兎も角。まぁ、一瞬でも勘違いした私が馬鹿なだけなんだけど。だから、人や場のせいにしてはいけないことも分かっているのだけれど。

          オーディション無しで、下手の横好きが、それに人生を賭けて来た人と、同じ舞台に立ててしまうのはやはり良くないことなのだと思ったりした。エキストラなら兎も角。まぁ、一瞬でも勘違いした私が馬鹿なだけなんだけど。だから、人や場のせいにしてはいけないことも分かっているのだけれど。

          知らないうちに

          おはようございます。やっと週末、3連休ですね。 さて、先日なんとか大コケせずに朗読Barの2回目の出演を終えまして、GFT6のチケット予約も済ませて余裕でいたら、Xに知らない人からDMが…とおもったら、1ヶ月ほど前に応募して忘れていた、#ガルスト 声優オーディションの書類審査に通過して、予選に進んでました(笑) これは、ゲームのCV三人の役の台詞を言って、その高評価の数を競うという、オーディションというかコンテストみたいなものなんです。私はもうその時点で決勝は諦めているのです

          知らないうちに

          2回目の朗読Bar/金魚の夢出演が、なんとか無事に終わりました。前回の芥川龍之介と違って、声劇に挑戦したので、舞台の上で余裕がなくて、文字が目の届かないところに行って、文末や言い回しが微妙に変わったりしたけど、しまった!ではなく、元々の台詞ですが何か?という顔で押し通した💦

          2回目の朗読Bar/金魚の夢出演が、なんとか無事に終わりました。前回の芥川龍之介と違って、声劇に挑戦したので、舞台の上で余裕がなくて、文字が目の届かないところに行って、文末や言い回しが微妙に変わったりしたけど、しまった!ではなく、元々の台詞ですが何か?という顔で押し通した💦

          悪いこと、も重なるものだけど、厚意的に接してくれた人が去っていくとき、も重なるものだよなぁ。自業自得なのはわかっているのだが。

          悪いこと、も重なるものだけど、厚意的に接してくれた人が去っていくとき、も重なるものだよなぁ。自業自得なのはわかっているのだが。

          昨日は落ち込み、スランプ、絶不調で、朗読の練習もせず、同じ台本で声劇している方たちの演技を何本か聴いた。私はやはりテンポとかリズムとか表面にこだわり過ぎて、掘り下げられていないと感じでますます落ち込んだ。でももう時間がない。今の私の解釈で突き進むしかない。

          昨日は落ち込み、スランプ、絶不調で、朗読の練習もせず、同じ台本で声劇している方たちの演技を何本か聴いた。私はやはりテンポとかリズムとか表面にこだわり過ぎて、掘り下げられていないと感じでますます落ち込んだ。でももう時間がない。今の私の解釈で突き進むしかない。

          stand.fmでフォローしてた人にブロックされた。気に障るコメントしちゃったんだろうなぁ。申し訳なかったなぁ。自分は人間関係がホント下手で、悪気なく人の地雷の上でジャンプしてしまう。爆破されて自分が痛い目見るのは自業自得として、隠してた地雷踏まれた方もダメージ大きいね。ごめん。

          stand.fmでフォローしてた人にブロックされた。気に障るコメントしちゃったんだろうなぁ。申し訳なかったなぁ。自分は人間関係がホント下手で、悪気なく人の地雷の上でジャンプしてしまう。爆破されて自分が痛い目見るのは自業自得として、隠してた地雷踏まれた方もダメージ大きいね。ごめん。

          すごい演劇を見てしまいました

          今日は、8月の朗読Barでご一緒させていただき、休憩前にお客様からいただいたお題で休憩時間(10分!)でショートショートを書き上げて休憩後最初の出番で練習もせずにそれを読み上げるという神業を魅せてくださいました、坊俊幸さんが出演される、劇団文机と熊の公演『志在忠益』を観て来ました。三国志の一部を題材にしたもので、パンフレットから気合十分で、人の名前を覚えるのが苦手な私は混乱しまくっていましたが、出だしで既に混乱してたら、三国志上重要な役割を担った人物でも、今回の公演で重要でな

          すごい演劇を見てしまいました

          調子が悪いときにExcelマクロを書いていると必ずバグる。書き間違えや、ロジックの勘違い、冷静になって見直せば何ということはないはずの最初の躓きを、直そうと躍起になっているうちにコードはどんどん絡まって、ナポリタン化していく。あれを美味しいだなんて、日本人はどんな舌してるんだよ。

          調子が悪いときにExcelマクロを書いていると必ずバグる。書き間違えや、ロジックの勘違い、冷静になって見直せば何ということはないはずの最初の躓きを、直そうと躍起になっているうちにコードはどんどん絡まって、ナポリタン化していく。あれを美味しいだなんて、日本人はどんな舌してるんだよ。

          今度、朗読Barに出させていただくのですが、選んだ台本がうまく演れずにもどもどしております。会話劇で、会話のテンポやリズム感も良く、かつ、会話しているのが妖たちで、その心を取り込むのも難しい。でも折角早い者勝ちを掴み取った出番で、自分が選んだ台本なので、なんとか頑張ってみます。

          今度、朗読Barに出させていただくのですが、選んだ台本がうまく演れずにもどもどしております。会話劇で、会話のテンポやリズム感も良く、かつ、会話しているのが妖たちで、その心を取り込むのも難しい。でも折角早い者勝ちを掴み取った出番で、自分が選んだ台本なので、なんとか頑張ってみます。

          私は面倒くさがりで、ずぼらで、だらしないけれど、実は、仕事なんかでは、結構自分ルールがあったり、密かに神経質になってたりする。でも公言はしない。自分がイライラしてイーっってなるのは自分の勝手だけど、人にそれを押し付けたら、老害まっしぐらだしね。

          私は面倒くさがりで、ずぼらで、だらしないけれど、実は、仕事なんかでは、結構自分ルールがあったり、密かに神経質になってたりする。でも公言はしない。自分がイライラしてイーっってなるのは自分の勝手だけど、人にそれを押し付けたら、老害まっしぐらだしね。