マガジンのカバー画像

南米先住民ドラム「カーハと歌ううた」

11
南米アルゼンチンで歌い継がれてきたカーハという小さな太鼓と歌う歌。 日本ではまだあまり知られていないこれらの歌を聞いてみませんか?
運営しているクリエイター

#カーハ

「青をまとって青を歌う」鳥取大山∞秋分の日

9/23(金祝・秋分の日)は大山へ 藍染め、隠岐島、声と歌。 2022年は鳥取大山の皆さんと、 春分…

アルゼンチンよりカーハ到着。

SUKIYAKI MEETS THE WORLDで来日しているマリアナ・バラフからカーハと歌う歌クラスの皆さんへ…

「地球のいのちに、ふれる声」ワークショップのお知らせ。

親交のある音楽家キシモトタローさんからのお誘いで、初の京都京北地域での開催です。 南米先…

マリアナ・バラフによるカーハと歌う歌、解説とレクチャー&ドキュメンタリーフィルム

8月にアルゼンチンより来日する歌手Mariana Barajによる貴重な南米先住民の歌とドラムの解説&…

音楽の祭日、国立民族学博物館

みんぱく音楽の祭日 「カーハと歌う歌クラス」の皆さんと出演しました。 ブラジル、アフリカ、…

A la mananita〜ウリュムのビダーラ

カーハと呼ばれる北部アルゼンチンの小さなドラムがあります。 これらの音と音楽に魅了され、…