2024年の抱負へのアンサー
更新頻度がめっきり落ちているこのnoteですが、12月に入ってからは行事に向けた準備に“前のめり“に忙しくさせてもらってたので、より更新できずな状況でした。
今日は今年を走り切った自分へのメッセージ的な形で書いて締めくくろうと思います。
心に残る保育を
年明けの記事で抱負を書きました。それが“心に残る保育を“でした。書いたタイミングでは人事も発表されてませんでしたが、その2ヶ月後には年長の担任になることが告げられました。園生活の最後の1年を担任することになったわけですが、目まぐるし過ぎる日々に正直なところ抱負なんて忘れてました。汗
けれど、先週行われた行事は、同じ職場で働いている先生方、保護者の方々からたくさん温かい言葉をもらえました。
“先生の構成、最高でした“
“先生センスいいですね〜“
“見始めた時からもう感動してました“
などなど(2024年の最後にこんな素敵な褒め言葉をもらえてたんだよ、という記録として書かせておいてください。笑)
その行事というのは、別記事でも書いていた“パレード“も関連してくるわけですが、一番嬉しかったのは、「パレードをしたい!」と提案した男の子の言葉でした。
「先生、今日は本当に楽しかったよ!」
本当に全てが報われた言葉でした。心に残る保育が出来たんじゃないか?って思えます。
数時間後には、2025年です。
どんな年になるかなー?