![グトルフォス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20266446/rectangle_large_type_2_0537efd34a88126e48292e346bce8e4e.jpeg?width=1200)
グトルフォス~抗議する事~
・グトルフォス
グトルフォスとはアイスランド語で「黄金の滝」と言う
意味を持つ、氷河を水源とする現地では有名な滝だそうです。
・シグリズルの銅像
グトルフォスは、その荘厳な滝以外にも名所があり、
それがシグリズルさんと言う女性の銅像。
シグリズルさんは20世紀初頭、このグトルフォス周辺に
水力発電所建設の計画が持ち上がった際、抗議の為に
この滝の景観と自然を守る為、滝つぼに身を投げたそうです。
結果、工事は中止されシグリズルさんは今も銅像となって
この滝を見守り続けているのだとか。
・抗議する事。
グトルフォスの話に限らず、巨大な力を持つ何かに対しての
抗議行動は命懸けになる事がままあります。
それを思うと、少なくとも今の私の居る環境下では自宅に居ながら
指先一つで容易に、命をかけずに政権批判などをする事が出来ます。
それが悪いと言う訳ではなく、誰もが思った事を表明出来るように
「抗議を民主化」してくれる為に、それこそ命懸けで動いてくれた
多くの人が居たと言う事への感謝が浮かび上がって来た訳であります。
自分の手の中にある当たり前。それを忘れずに居たいと、
グトルフォスの滝について知った時に思った私なのでした。
・どう作品に活かすか
自分が書こうと思っているアフリカ系ファンタジーの中にも、
体制に対して抗議をする、反旗を翻す、常識に問いを投げ掛ける、
そんなキャラクターを登場させたいと思っているので、
そのキャラクターが、命を懸けても訴えたいもの、守りたいもの、
そんなものを深く掘り下げられるように物語を作って行きたいのです。
グトルフォス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9
Guide to Iceland
https://guidetoiceland.is/ja/connect-with-locals/noriko-1/golden-circle-tour-experience-japanese-report-03