見出し画像

転載2017年3月小3息子 男の先生

☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️

ADHD混合型、ASDと診断されている情緒級小学3年生
☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️


いわゆる、学校登校拒否ならぬ、放課後等デイサービス出席拒否😅


その先生が大好きだったので、戻ってくるのをずっと待っていたらしく相当ダメージが大きかったみたい…

それからというものたまたま先生の入れ替わりが多くて、変化が苦手な息子にとって負担になっているのかな~(^_^;)だから、行きたがらないのかなって思っていたんですが、実は違いました

基本的に男の先生だと慣れるのにすごく時間がかかっていて苦手だと思っていたのですが、息子は男の先生を求めていたらしいんです
今日新しくきた先生が男の先生でしかも以前大好きだった先生に似ているらしく、半年ぶりに、
『これからは、行くのが楽しみ~
明日からは遅くに迎えに来ていいから』
という声をきけてひと安心(*^^*)

その先生が息子のいるところに4月以降も配属になるといいな🎵

てっきり慣れるのが時間がかかるから男の先生が苦手だと決めつけていたけど、そういうわけじゃないんだな~


勝手に決めつけないようにしなきゃな~っと反省した出来事でした😊

いいなと思ったら応援しよう!