【ZTMY】「猫リセット」MVの話
「猫リセット」。相変わらず直感的には理解するのが難しいずとまよの新曲タイトル。ゲーム中に飼い猫がリセットボタンを押してしまう不慮の事故のことを指す言葉のことかなとは思いますが、もう最近のゲーム機にはリセットボタンなんてありませんよねえ。個人的には何となくこんな意図かなって思いつくものがありますけど、最後に書きましょうね。うん。
さてこの新曲MVですが、世界最大の求人検索エンジンサイトindeedでアニメーターを募集し、複数人で1本のMVを作り上げるというものすごい大作になっています。イントロの3和音8ビット音源メロディーが流れる中、ゲームのキャラクター選択画面風に各アニメーターの担当キャラクターを紹介している凝った作り。
「勘冴えて悔しいわ」のMVアニメーションを担当したsakiyamaさんも参加されてますね。職業バーテンダーということで、「KUYASHI勘冴店」のあのバーテンダーですね!さらに「Ham」のMVアニメーションを担当したゴルさんの名前、「正義」のMVアニメーションを担当した革蝉さんの名前も。ふむふむ、なるほど。職業ジャーナリストでゲームスタート!
どうやら「猫リセッター」の招待を突き止めるミッションを遂行するジャーナリストが主人公のようです。ニュースキャスターのように自らのミッションについて説明しているシーンにいましたね。。。
画面左下に流れるリアルタイムチャットにnirachan(@kuyasiiwa)降臨。実はMV解禁の二日後に、急にこのツイアカからsakiyamaさんが書いたチゲ鍋の画像が投稿されたんですよね、半年振りの更新。もしやと思って新曲MV探してみたんですが、見つけた!
にらちゃんがコンビニ行く前に一瞬映る壁掛け時計。自分は時計を見た瞬間に、「Ham」の世界観がフラッシュバックしました。色使いが何となく似てますよね?そこで初めて、ゴルさんがこのMVに携わっていることに気づいた感じです。「Ham」からのオマージュはこの後にもちらほらと。
にらちゃんが行ったコンビニ「Uniguri Mart」には、たくさんのindeed段ボールが積み上げられていましたね。
コンビニ店員に謎の地図を渡されて、急いでタクシーに乗り込み現場に駆けつけてみると・・・?
猫リセッターがビルを破壊する現場に遭遇!急いでカメラを回します。
そしてタクシードライバーはまさかの猫リセッター本人!?ここで曲は間奏その1へ。
間奏その1はゴルさんのパン屋パート。うにぐりパン食べたい!
そういえば「Ham」のラストシーンも食パン食べてましたね。
間奏終わりのクセになるアニメーション。
間奏が終わると舞台はsakiyamaバーへ。
差し出されたカクテルは桃味の炭酸水(「ヒューマノイド」の歌詞)でしょうねきっと。
カクテルの次には時限爆弾を差し出され、どこかのビルまで吹っ飛ばされるにらちゃん。ここで間奏その2に入ります。
間奏その2はイントロと同様3和音8ビット音源メロディーをBGMに2Dフィールドを歩き回るドット絵にらちゃん。左下は「秒針を嚙む」の目玉、右下は「ばかじゃないのに」のハサミですね。
ここからはおっさんしか気付かない小ネタですが、左側にある矢印模様の床はドラクエ名物の滑る床ですね。そして最後に下部の裂け目から飛び降りる訳ですが、これはドラクエ3のゾーマ戦後の脱出シーンとダブります。(勝手に)すぎやまこういちさんリスペクトを感じてみたり。
間奏明けは病院のベッドの上。そりゃあんだけぶっ飛べばケガもするよね。看護師にらちゃんと・・・「正義」のにらちゃん!
と思いきや、何故か看護師にらちゃんに背負い投げで吹っ飛ばされて、時限爆弾で吹っ飛ばされされた元のビルに逆戻り。
そこには爆破ボタンを押す猫リセッターが!
急いでカメラを回すにらちゃん。そしてライブチャットには三度あのアカウントが。
猫リセッターはその後背面飛びでビルから落下。背面飛びと言えば「正しくなれない」ですね。
最後に舞い散る新聞の号外(ここだけキャプチャ画像そのまま貼ります、すみません)。つまり猫リセッターとは・・・?
「メンテ」「狩場」「回線落ち」「経験値」など、MMORPGっぽいものを想像させる単語が歌詞に散りばめられていて、オンラインゲームにおける憂鬱がテーマになっている気がしますね。「あいつら全員同窓会」も似たようなテーマでしたが、メッセージ性がより具体的になったイメージ。悩んで苦しんで、「猫リセット」のような他力本願偶発的な事故でも起こって逃げ出したりできないかな・・・なんて考えてしまう。
MVラストシーンの号外とラスサビの歌詞を合わせて考えてみると・・・
結局悩みも煩悩も自作自演。他人の評価など時間と共に変わるものでそこは本質ではないと。仏教の奥義に辿り着いたACAねちゃんなのでした。
現代にも「猫リセット」は存在していて、飼い猫がコーヒーをこぼしてそれまでの作業が無に帰す瞬間。無言で(無音で)また1からやり直し。
さあ、みなさんもまた明日から頑張っていきましょー!
「勘冴えて悔しいわ」、「あいつら全員同窓会」についても記事を書いていますのでよかったらぜひ!