メルマガが書けない?こんな思考でリミッターを外しましょう!
こんにちは!川崎です。
先日、頭をガツンとハンマーで
殴られたような衝撃を受けました。
何かというと、
ある方のメルマガを開封したんですね。
その内容は
・わかりやすい
・勉強になる
・興味がわく
ようなものでした。
うん、ここまでは、
普通に見かける「価値あるメルマガ」です。
衝撃だったのは次。
『200文字くらいの文量しかなかった』
わお!
ワオ!
Wow!(笑)
いや~!これには、やられましたね!
たいていのメルマガは短いものでも500文字
~長いもので数千字のものもあります。
で、それらに慣れると、
そのくらいの文量が「当たり前」
になってきます。
そして、自分もそのくらい書かなきゃ!
と思い込んでしまうもの。
でも、
「○○文字以上書かなければいけない」
なんてルールはどこにもありません。
どこにもなくて、
きちんと伝えたいことが伝わり、
相手にも「価値がある」と感じて
もらえればそれでヨシ!なんです。
ベタな言葉で言えば、
真っ白なキャンバスに何を書くかはあなたの自由!
ってことです^^
ということで、
気負わず、書けるだけ書いて配信しましょう!
その方が成長につながりますから!
「書けない」と悩んでいる方に、
一筋の光となれば幸いです!
そして、そんな方にさらに役立ててもらえるのがコチラ!
ありがとうございました!
川崎達郎